各地の話題を凝縮 JNN DIG 日本有数の観光名所に『2年間放置の謎の小屋』計画途中で法人解散"宙ぶらりん"...元理事を直撃「もうなんとも言えない」 毎日放送 2022年9月13日(火) 14:47 国内 暮らし・マネー 建物は『鵜を飼育するための鵜小屋』 観光名所・嵐山の中心部で約2年半も放置されている謎の建物。一体、何のために造られたのでしょうか。 (近くでカフェを経営 吉田憲司さん) 「元々鵜をここで飼うみたいな話を聞いていたので。それだったら皆さんにお声がけしてここでもいいんじゃないかということになったんですけどね」 建物は鵜を操ってアユなどを獲る『鵜飼』のために造られたというのです。 観光スポットを目指していたが… 鵜飼文化の振興を目的とする一般社団法人「嵐山鵜飼観光文化振興協会」、通称「鵜飼協会」は3年前、京都府からの許可を受けて鵜を飼育するための鵜小屋の建設を始めました。 完成予想の模型では、鵜飼をイメージした船が浮かび、その周りに鵜がいます。見物客の模型もあることから観光スポットを目指していたようです。 この年に行われた全国11か所の鵜飼関係者が一堂に会する全国鵜飼サミットでは…。 (京都市 門川大作市長 3年前) 「京都においても鵜小屋を造ろうと。景観などの規制で時間はかかりましたけど見通しが立ってきたので。来年には素晴らしいものができるなと思っております」
年金の「強引徴収」で経営危機に陥る運送会社...20人以上の運転手解雇 『社員が横領』犯罪被害で厚生年金の猶予を申請...年金事務所は「猶予する理由がない」原因は職員の"勉強不足"か 2025/09/03
「お金ないし誰の子どもかわからない」路上で赤ちゃん出産…傍聴から見えた女の半生「風俗店勤務でホテル転々…給料の大半はホスト通いに」「過去12回の出産」「妊娠を相談する人がいなかった」 2023/07/04