死亡3日前 知人女性に “6月に愛犬のお別れ会を開く” と説明


女性が野﨑さんと2回目に会ったのは、同年5月7日。証人尋問や供述調書によれば、野﨑さんが「いま病院にいてこれから大手術がある」「余命1年と言われた」「これから目が見えなくなってしまうのに誰も来てくれない」などとウソをついて、女性を病院に呼び出し、また銀座の天ぷら屋に向かった。謝礼としてか、女性には10万円が支払われたという。

そして3回目に会ったのは、同年5月21日。野﨑さんが亡くなる3日前だ。この日も銀座の天ぷら屋での会食だったが、ここで野﨑さんは女性に “(5月6日に死んだ)愛犬のお別れ会がある。ビールを注いだり、仕事があるから来てほしい” “お別れ会は6月11日か12日、そのあたりで開く”と述べたという。

女性は渋ったというが、5月24日午前には野﨑さんの口座から女性の口座に、和歌山までの航空券代として20万円が振り込まれた。野﨑さんが亡くなった当日である。

検察側としては、この女性への尋問を通して、▽野﨑さんには須藤被告と別れたい意思があった ▽将来の予定も入れていた点などからも野﨑さんに自殺の兆候はなかった という点を明らかにする狙いがあったとみられる。

尋問の最後に、後者の点をめぐり裁判員の男性が質問した。

裁判員 「野﨑さんから『死にたい』といった発言を聞いたことはありますか?」
知人女性「ないです」