鹿児島に関するニュース

鹿児島に関連するニュース一覧です

マンゴーの収穫ピーク1か月遅れ…去年の高温で「近年にない良いものを収穫」 鹿児島・大崎町

マンゴーの収穫ピーク1か月遅れ…去年の高温で「近年にない良いものを収穫」 鹿児島・大崎町|TBS NEWS DIG

これから旬を迎えるマンゴー。鹿児島県の大崎町では、去年の高温で花の成長が進まず、例年より1か月遅く収穫祭が開かれました。肉厚でみずみずしいマンゴー。ハウスの中に所せましと実っています。大崎町で開かれた収穫祭には、JAそお鹿児島の関係者や大崎町の東靖弘町長らが出席しました。去年秋の気温が高く、花の成長が遅れたため、今年の収穫のピークは5月下旬から6月中旬と、1か月ほど遅れる見込みです。ただ、果実が育つ時…

続きを読む

観測ロケット「S-310-46号機」7月8日打ち上げ 内之浦宇宙空間観測所

観測ロケット「S-310-46号機」7月8日打ち上げ 内之浦宇宙空間観測所|TBS NEWS DIG

JAXA=宇宙航空研究開発機構は、新たな観測ロケット「S-310-46号機」を、今年7月に鹿児島県肝付町の内之浦宇宙空間観測所から打ち上げると発表しました。JAXAによりますと、打ち上げるのは、観測ロケット「S-310-46号機」です。全長7.1メートル、重さ0.8トンの小型ロケットで、大気中のプラズマの密度を観測し、テレビやラジオの受信を妨げる大気の乱れのメカニズムを解明します。「S-310-46号機」は、肝付町の内之浦宇宙…

続きを読む

「進撃の巨人」コラボカフェが移転オープン 壁全方位に調査兵団、ランチョンマット無料配布 海外ファンも熱視線

「進撃の巨人」コラボカフェが移転オープン 壁全方位に調査兵団、ランチョンマット無料配布 海外ファンも熱視線|TBS NEWS DIG

世界的な人気を誇る『進撃の巨人』。この作品を通して街の魅力を発信している大分県日田市で、コラボカフェ「進撃の日田カフェ」がリニューアルオープンしました。【写真をみる】「進撃の日田カフェ」の外観や店内、コラボ商品「進撃の日田カフェ」は2022年4月に開業。リニューアルを機に、JR日田駅から徒歩3分の場所に移転しました。カフェでは、キャラクターをモチーフにした限定スリーブ付きのドリンクメニューやアイスクリー…

続きを読む

鹿児島ユナイテッドFCが優勝で天皇杯へ! 県サッカー選手権 「早く勝利に貢献したい」若手選手が躍動

鹿児島ユナイテッドFCが優勝で天皇杯へ! 県サッカー選手権 「早く勝利に貢献したい」若手選手が躍動|TBS NEWS DIG

プロ・アマ問わず、その年の日本一を決めるサッカーの天皇杯。鹿児島県代表として、鹿児島ユナイテッドFCが出場権を手にしました。11日に行われた県サッカー選手権決勝。勝ったチームが天皇杯の出場権を獲得します。決勝は、J3の鹿児島ユナイテッドFCと、連覇を狙う鹿屋体育大学の顔合わせに。ユナイテッドFCは、公式戦初出場のGK・熊倉ら、リーグ戦で出場時間の短い選手を起用し、臨みました。試合はいきなり動きます。前半2分…

続きを読む

特攻機が空母突入の瞬間も 豊の国宇佐市塾が新たな戦争映像を公開

特攻機が空母突入の瞬間も 豊の国宇佐市塾が新たな戦争映像を公開|TBS NEWS DIG

太平洋戦争の歴史を調査している豊の国宇佐市塾がアメリカ軍の空母に特攻機が突入する瞬間や民間施設への空襲など新たに確認された映像を公開しました。フィリピン沖を航行するアメリカ軍の護衛空母に突入する特攻機。空母は爆発、炎上します。米軍が撮影した太平洋戦争の映像を10年以上にわたり分析、研究している豊の国宇佐市塾は戦後80年の節目に合わせ今年3月に続き、新たに確認できた14点の映像を10日公開しました。このう…

続きを読む

関東甲信から沖縄地方 18日ごろからかなりの高温になる見込み 熱中症に注意

関東甲信から沖縄地方 18日ごろからかなりの高温になる見込み 熱中症に注意|TBS NEWS DIG

気象庁は12日、「早期天候情報」を出し、関東甲信から沖縄地方は18日ごろからかなりの高温になる見込みと発表し、熱中症対策など健康管理に注意を呼び掛けています。 早期天候情報は、その時期としては10年に1度程度しか起きないような著しい高温や低温、降雪量(冬季の日本海側)となる可能性が、いつもより高まっているときに、6日前までに注意を呼びかける情報です。

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ