鹿児島に関するニュース

鹿児島に関連するニュース一覧です

交通まとめ JR在来線や高速バスなどに乱れ(9日午前6時) 大雨の影響 鹿児島

交通まとめ JR在来線や高速バスなどに乱れ(9日午前6時) 大雨の影響 鹿児島|TBS NEWS DIG

大雨の影響で、9日、鹿児島県内の交通機関では、運休や運転見合わせが発生しています。【終日運休】▼日豊本線の鹿児島~西都城▼肥薩線の吉松~隼人【始発から運転見合わせ】▼鹿児島本線の鹿児島中央~鹿児島▼鹿児島本線の鹿児島~川内▼吉都線の全線▼日南線の志布志~南郷▼指宿枕崎線は鹿児島中央~枕崎【運休】▼特急「きりしま」の全列車八代~川内間で、始発から運転を見合わせる可能性があるとしています。【始発から…

続きを読む

県内全域に熱中症警戒アラート 鹿児島

県内全域に熱中症警戒アラート 鹿児島|TBS NEWS DIG

環境省と気象庁は、鹿児島県全域に熱中症の危険性が極めて高くなるおそれがあるとして、熱中症警戒アラートを発表しました。9日の鹿児島県内は気温が著しく高く危険な暑さが予想されています。▼各地の予想最高気温は、・鹿児島市34度・阿久根31度・枕崎33度・鹿屋32度・種子島32度・奄美市名瀬34度・沖永良部32度です。環境省と気象庁は「熱中症警戒アラート」を発表し、室内ではエアコンを使い屋外への外出は短時間にしこまめ…

続きを読む

九州南部 9日夜遅くにかけて土砂災害に警戒 鹿児島【大雨情報】

九州南部 9日夜遅くにかけて土砂災害に警戒 鹿児島【大雨情報】|TBS NEWS DIG

九州南部では、9日夜遅くにかけて土砂災害に厳重に警戒してください。九州北部にある前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込み、九州南部では10日にかけて大気の状態が非常に不安定となる見込みです。6日の降り始めからの雨量は霧島市福山町牧之原で574.5ミリ、霧島市溝辺で558.0ミリとなっています。九州南部では、9日朝まで局地的に雷を伴った激しい雨が降り大雨となる見込みです。9日に予想される1時間雨量は多い所で、薩…

続きを読む

【中継】住宅全壊捜索続く 鹿児島県姶良市蒲生町

【中継】住宅全壊捜索続く 鹿児島県姶良市蒲生町|TBS NEWS DIG

土砂崩れで住宅が全壊し、住人女性の捜索が行われました鹿児島県姶良市蒲生町です。姶良市蒲生町です。私の後ろにある山が崩れ、土砂が住宅1棟と倉庫2棟を直撃しました。60代の母親と30代の次女が救助されましたが、「長女が家にいるかもしれない」と話しているということです。現在、30代の長女と連絡が取れておらず、警察と消防は取り残されている可能性があるとして捜索していて、先ほどきょうの活動を終えました。(18時21分…

続きを読む

中継・鹿児島中央駅前 帰宅する人は?

中継・鹿児島中央駅前 帰宅する人は?|TBS NEWS DIG

帰宅時間となった今の鹿児島中央駅前の様子を中継で伝えてもらいます。鹿児島中央駅です。先ほどからポツポツと雨が降り出し、傘をさして歩いている人の姿も見られます。降ったり止んだりを繰り返している状況です。鹿児島中央駅はちょうど帰宅ラッシュの時間帯で、駅構内はかなり混雑しています。改札入ってすぐのところに掲示板が設けられ、現在の状況を確認している人がいました。また、きっぷ売り場はかなり混み合っていて、…

続きを読む

霧島市国分重久で少なくとも2人が孤立状態 川沿いの一本道が崩落 鹿児島の大雨被害

霧島市国分重久で少なくとも2人が孤立状態 川沿いの一本道が崩落 鹿児島の大雨被害|TBS NEWS DIG

霧島市国分重久の手篭川上流で、少なくとも2人が孤立しています。手篭川上流には民家が数軒点在していて行き来するには川沿いを通る一本道しかありません。この川沿いの道路が、8日朝に崩落しているのが見つかりました。上流の民家のうち1軒に住む70代と60代の夫婦が、8日午後8時現在も孤立しているということです。

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ