【速報】JR篠ノ井線 松本~明科駅間の運転再開 一部列車に遅れの影響 大雨の影響で一時運転見合わせ 長野

大雨の影響で23日の午後1時前から運転を見合わせていた、JR篠ノ井線の松本駅と明科駅の間は、午後2時55分ごろに運転を再開しました。JR東日本によりますと、この影響で、篠ノ井線は上下線の一部列車に遅れが出ているということです。同じく大雨の影響で運転を見合わせていた、JR大糸線の松本駅と豊科駅の間は、午後2時過ぎに運転を再開しています。
長野に関連するニュース一覧です
大雨の影響で23日の午後1時前から運転を見合わせていた、JR篠ノ井線の松本駅と明科駅の間は、午後2時55分ごろに運転を再開しました。JR東日本によりますと、この影響で、篠ノ井線は上下線の一部列車に遅れが出ているということです。同じく大雨の影響で運転を見合わせていた、JR大糸線の松本駅と豊科駅の間は、午後2時過ぎに運転を再開しています。
長野地方気象台は、23日午後2時14分に、長野市に洪水警報を出しました。中部では、23日夕方まで低い土地の浸水に警戒してください。北部、中部では、23日夕方まで河川の増水に警戒してください。【警報(発表中)と予報値】■長野市□洪水警報【発表】 23日夕方にかけて警戒■松本□大雨警報・浸水 23日夕方にかけて警戒 1時間最大雨量 25mm□洪水警報 23日夕方にかけて警戒■上田市□大雨警報・土砂災害 ・浸水 23日夕方…
長野地方気象台は、23日午後1時14分、上田地域に大雨警報を、松本地域に大雨洪水警報を出しました。
全身の筋肉が少しずつ動かなくなる難病=ALSと闘う元教員の男性。心身ともに支えているのは妻です。病気と向き合う夫婦にはお互いを尊重し合う深い絆がありました。有坂栄康さん:「学校は、誰もが人権をもった存在であることをきちんと学べる場所でなくてはならない」全身の筋肉が衰えていく難病「ALS=筋萎縮性側索硬化症(きんいしゅくせいそくさくこうかしょう)」と闘う佐久市の有坂栄康(ありさか・ひでやす)さん53歳。病…
北アルプスの白馬鑓ヶ岳で行方不明となっていたアメリカ国籍の男性が21日、発見されましたが、死亡が確認されました。死亡が確認されたのは、アメリカ国籍の24歳の男性です。警察によりますと、男性は、19日に、別のアメリカ国籍の男性と白馬村のスキー場から入山し、北アルプスの白馬鑓ヶ岳に向けて登山中、滑落しました。長野県警のヘリが20日に雪の中でビバークしていた仲間の男性を救助しましたが、男性は、行方がわからなく…
夢に向かって頑張る子どもたちを応援するSBCの「こども未来プロジェクト」、長野県大会3連覇を狙う高校生スイマーを取材しました。下諏訪町のスイミングスクールで練習に励むのは、東海大諏訪高校3年の松村千和さんです。松村さんの得意種目は背泳ぎ。長野県大会では100メートル・200メートルともに2連覇中。3年連続の2冠、そして2種目でのインターハイ出場がかかります。松村千和さん:「左右差が自分はあるので、同じぐらいの…