速報ニュース

速報と表記されているニュース一覧です

【速報】神奈川・鎌倉市の断水の復旧工事が完了 破裂の原因は1964年に敷設された水道管のボルトの腐食

【速報】神奈川・鎌倉市の断水の復旧工事が完了 破裂の原因は1964年に敷設された水道管のボルトの腐食|TBS NEWS DIG

神奈川県鎌倉市でけさからつづいていた大規模な断水について、神奈川県は午後1時ごろに復旧が完了したと発表しました。きょう未明、鎌倉市で水道管が破裂した影響で、市内のおよそ1万世帯でつづいていた断水について、神奈川県は午後1時ごろに復旧工事が完了したと発表しました。また、原因は、1964年に敷設された水道管のボルトの腐食だとしています。県はきょう午後6時まで水道管の洗浄を行う予定ですが、その間、濁った水が出…

続きを読む

きのう過去最も早い『近畿 梅雨明け』いつも以上に長~い夏に 蒸し暑い万博会場は事前の準備が肝心! 大阪の気象予報士が大阪・関西万博の熱中症対策を取材【MBSお天気通信】

きのう過去最も早い『近畿 梅雨明け』いつも以上に長~い夏に 蒸し暑い万博会場は事前の準備が肝心! 大阪の気象予報士が大阪・関西万博の熱中症対策を取材【MBSお天気通信】|TBS NEWS DIG

6月27日(金)に、近畿地方で梅雨明けしたとみられると発表がありました。統計を始めて以来、最も早い梅雨明けとなり大阪・関西万博会場も本格的な長い夏が始まりました。また、万博会場は大阪湾から湿気を含んだ風がダイレクトに入ってくるために、大阪市内中心部よりも湿度が高く熱中症リスクが高まると見ています。蒸し暑い万博会場の熱中症対策についてお伝えします。(気象予報士・吉村真希) 6月9日に梅雨入りをした…

続きを読む

【速報】“トランプ関税”貿易交渉「9月1日までにまとめられる」アメリカ・ベッセント財務長官 FOXビジネスの番組で発言

【速報】“トランプ関税”貿易交渉「9月1日までにまとめられる」アメリカ・ベッセント財務長官 FOXビジネスの番組で発言|TBS NEWS DIG

アメリカのベッセント財務長官は「トランプ関税」をめぐる日本などとの貿易交渉について、「9月1日までにまとめられる」との見通しを示しました。27日、FOXビジネスの番組で発言しました。トランプ政権は相互関税の「上乗せ部分」の発動を7月9日まで一時、停止していますが、一時停止の期間を延長して各国との交渉に応じる可能性を示したものとみられます。

続きを読む

【速報】中国地方が「梅雨明け」 6月の梅雨明けは初めて 平年より22日、 去年より24日早く

【速報】中国地方が「梅雨明け」 6月の梅雨明けは初めて 平年より22日、 去年より24日早く|TBS NEWS DIG

27日、広島地方気象台は、中国地方が梅雨明けしたとみられると発表しました。平年より22日、去年より24日早く、中国地方が6月に梅雨明けしたのは1951年の統計開始以降初めてです。6月9日の梅雨入りから3週間足らず、「あっという間の梅雨」ということになりました。

続きを読む

【速報】西日本で一斉に梅雨明け 九州南部は過去2番目の早さ、九州北部・中国・四国・近畿は統計史上最も早い 気象庁

【速報】西日本で一斉に梅雨明け 九州南部は過去2番目の早さ、九州北部・中国・四国・近畿は統計史上最も早い 気象庁|TBS NEWS DIG

西日本で一斉に梅雨明けです。気象庁は午前11時、九州、中国、四国、近畿で「梅雨明けしたとみられる」と発表しました。統計のある1951年以降、九州南部では過去2番目、九州北部から近畿は過去最も早い梅雨明けとみられます。気象庁は、西日本ではあすから来月1日にかけて、気温の高い状態が続くとして熱中症などに注意するよう呼びかけています。

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ