能登半島地震まとめ 最新情報

能登半島地震(2024年1月1日午後4時10分ごろ発生)についての最新情報です。この地震では、震度7を石川県・志賀町、震度6強を七尾市、輪島市、珠洲市、穴水町で観測しています。

政治資金問題めぐる自民党の新組織・政治刷新本部「期待しない」59% JNN世論調査

政治資金問題めぐる自民党の新組織・政治刷新本部「期待しない」59% JNN世論調査|TBS NEWS DIG

自民党の派閥の政治資金の問題をめぐり、今週、自民党内に設置される「政治刷新本部」について、「期待しない」と答えた人が59%に上ることが最新のJNNの世論調査でわかりました。調査はこの土日にご覧の方法で行いました。岸田内閣を支持できるという人は、政権発足後、過去最低となった先月の調査からさらに1.8ポイント下落し、27.1%でした。一方、支持できないという人は、2.4ポイント上昇し、70.4%で政権発足後、過去最高とな…

続きを読む

北陸、関東北部、長野 8日に大雪予想 11日は東京・多摩地域などでも雪か【8日(月)~11日(木)雪シミュレーション】

北陸、関東北部、長野 8日に大雪予想 11日は東京・多摩地域などでも雪か【8日(月)~11日(木)雪シミュレーション】|TBS NEWS DIG

●能登半島地震で被害を受けた北陸では8日昼前にかけて大雪となるところがある見込みです。雪・雨シミュレーションでは、9日から10日も石川県などで雨が予想されています。●長野県と関東北部でも8日夕方にかけて大雪となるところがある見込みです。●【連続画像】雪・雨シミュレーションでは、11日も北陸、関東甲信で雪が予想されています。11日午前には東京・多摩地域でも雪を示す白いエリアが広がっています。 北陸地方の上…

続きを読む

石川県で128人死亡、195人が安否不明 あす大雪予想で救助に影響か

石川県で128人死亡、195人が安否不明 あす大雪予想で救助に影響か|TBS NEWS DIG

能登半島地震の被災地はあすにかけて大雪となる予想で、救助活動などへの影響が懸念されます。石川県によりますと、これまでに確認された死者は、きょう午後2時時点で128人に上り、195人の安否が分かっていません。強い寒気が流れ込んだ影響で被災地では朝から雪が降り積もり、地震で倒壊した家屋やがれきを白く覆いました。石川県内ではあすにかけて平地でも大雪となる所があり、救助活動や復旧作業への影響が懸念されます。ま…

続きを読む

能登半島地震 被災した市町村業務を支援 情報収集行う山梨県職員の先遣隊が石川・珠洲市に出発

能登半島地震 被災した市町村業務を支援 情報収集行う山梨県職員の先遣隊が石川・珠洲市に出発|TBS NEWS DIG

能登半島地震で被災した市町村の業務を支援するため、山梨県職員の先遣隊が、石川県珠洲市に向けて出発しました。最大震度7を観測した能登半島地震。石川県では、7日午後2時の時点で128人の死亡が確認され、195人の行方が今も分かっていません。県は、石川県珠洲市の避難所の支援や罹災証明書の発行などの業務を行うため、応援職員派遣の準備を進めています。これに先立ち、情報収集などを行う先遣隊として、県防災局の職員2人が…

続きを読む

「困難に立ち向かいながら思い描く人生を歩む」21市町村で記念式典 新成人の門出祝う

「困難に立ち向かいながら思い描く人生を歩む」21市町村で記念式典 新成人の門出祝う|TBS NEWS DIG

8日の成人の日を前に青森県内では各地で記念式典が行われ、新成人たちの門出を祝いました。2261人が新成人となる青森市では、雪の中、振袖やスーツ姿で式典会場に訪れました。能登半島地震で犠牲になった人に黙祷が捧げられたあと、新成人を代表して鈴木麻友さんが決意を述べました。※新成人代表鈴木麻友さん「困難に立ち向かいながらそれぞれが思い描く輝かしい人生を歩むことを誓います」※新成人は「学校の先生を目指してい…

続きを読む

能登半島地震を「特定非常災害」に指定 運転免許証の期限延長など

能登半島地震を「特定非常災害」に指定 運転免許証の期限延長など|TBS NEWS DIG

岸田総理は能登半島地震を「特定非常災害」に指定すると表明しました。岸田総理「運転免許証や飲食店営業許可の有効期間延長などの措置を講ずるべく、今般の災害を特定非常災害に指定します」運転免許証の更新時期を過ぎても最大で半年間、有効期限を延長するなど、行政手続きができなくなった人を特例で救済する措置で、これまでに東日本大震災や熊本地震の際にも適用されています。また、石川県の珠洲市で発災120時間を超えて9…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ