熊本に関するニュース

熊本に関連するニュース一覧です

なぜ、母は命を落としたのか 対向車線から現れ正面衝突した被告「片側2車線と勘違いした」 熊本県南阿蘇村の国道57号

なぜ、母は命を落としたのか 対向車線から現れ正面衝突した被告「片側2車線と勘違いした」 熊本県南阿蘇村の国道57号|TBS NEWS DIG

熊本県南阿蘇村の国道で、対向車から正面衝突され70代女性が死亡した事故。反対車線にはみ出した20代の男の初公判が開かれました。女性の遺族は「真実が明らかになってほしい」と裁判に臨み、厳正な処罰を求めます。過失運転致死の罪に問われているのは、熊本県宇城市不知火町の増永幸輝被告(23)です。起訴状などによりますと、増永被告は去年10月、南阿蘇村立野の国道57号で反対車線にはみ出して対向車と衝突しました。そして…

続きを読む

世界初「スポーツ観戦が腸内環境に与える影響」を科学的検証 運動施設は町民に身体的幸福もたらすか? 高校野球の試合観戦で調査

世界初「スポーツ観戦が腸内環境に与える影響」を科学的検証 運動施設は町民に身体的幸福もたらすか? 高校野球の試合観戦で調査|TBS NEWS DIG

熊本県菊陽町は、九州大学などと連携して「スポーツ観戦が腸に与える影響を調べる」実証実験をスタートしました。この実証実験は菊陽町と九州大学都市研究センター、三井不動産が共同で行うものです。40代から70代の町民、約20人が実験に参加し、今日(9月3日)は説明会がありました。このうち10人が、来週、高校野球の県大会を定期的に観戦し、観戦前後や、観戦した人と観戦していない人の便と比べることで、腸内環境と心理状態…

続きを読む

「サンマは脂がのって大ぶり」秋の味覚 今年の出来は?タイ・ブリも今が旬 キャベツ・キノコはこれからお得に

「サンマは脂がのって大ぶり」秋の味覚 今年の出来は?タイ・ブリも今が旬 キャベツ・キノコはこれからお得に|TBS NEWS DIG

まだまだ暑い日が続きますが、9月に入り、秋の味覚が気になる時期。魚に野菜、いま何がお得で食べ頃になっているのでしょうか?今年はサンマがいいんです!秋の味覚、魚の代表格サンマ。飲食店ではサンマ定食がランチに追加され、お客さんは、1年ぶりの味を楽しんでいました。来店客「脂がのってめちゃくちゃおいしいです。今年初めてのサンマです。秋と言えば『サンマ』かなと思うので絶対この時期に食べています」魚料理を中心…

続きを読む

「鍵のかかった部屋には解剖された臓器や胎児の標本があった」井上雅雄弁護士が語る「らい予防法廃止まで」第2回(全3回)

「鍵のかかった部屋には解剖された臓器や胎児の標本があった」井上雅雄弁護士が語る「らい予防法廃止まで」第2回(全3回)|TBS NEWS DIG

長年、差別や偏見を受けてきた「ハンセン病」。なぜ差別されてきたのか、法曹界はどのような役割を果たしてきたのかなどをテーマにした講演が、8月24日、「詩人 永瀬清子とハンセン病文学の読書室」(岡山市北区表町)で開かれました。ハンセン病訴訟に関わった弁護士の井上雅雄さんが講演しました。(全3回のうち第2回)【菊池事件】「公開の原則を無視した法廷で死刑判決 」井上雅雄弁護士が語る「ハンセン病はなぜ差別された…

続きを読む

モンテディオ山形のホームゲームを盛り上げる! 大学生や高校生がアイデアを出し合う 子どもたちの声援で彩るスタジアムを! 

モンテディオ山形のホームゲームを盛り上げる! 大学生や高校生がアイデアを出し合う 子どもたちの声援で彩るスタジアムを! |TBS NEWS DIG

モンテディオ山形のホームゲームを盛り上げようと、学生らが自分たちが考えたイベントや応援に込める想いを発表しました。「今年のプロデュースデーのタイトルは『OVER THE RAINBOWみらいへのかけはし』です!」 モンテディオ山形は、地域を盛り上げる人材を育てようと、2年前に学生らが参加する「U23マーケティング部」を立ち上げました。「U23マーケティング部」はホームゲームを題材に、どのようなイベ…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ