熊本に関するニュース

熊本に関連するニュース一覧です

3月の事故で『改善指示』受けた熊本市の路面電車 九州運輸局に中間報告「対策いかに継続するか」

3月の事故で『改善指示』受けた熊本市の路面電車 九州運輸局に中間報告「対策いかに継続するか」|TBS NEWS DIG

熊本市交通局が今日5日、九州運輸局に再発防止策を盛り込んだ中間報告書を提出しました。運行トラブルは今後なくなるのでしょうか。熊本市 井芹和哉 交通事業管理者「問題の検証と暫定対策を中心に報告する内容になっている」九州運輸局に提出したのは、現時点の再発防止策をまとめた暫定的な報告書です。熊本市電は今年3月、熊本城・市役所前電停で追突事故を起こし、乗員と乗客合わせて15人が重軽傷を負いました。この事故を受…

続きを読む

熊本は最低賃金「1034円」へ 嬉しい声の一方で働き控えの懸念も?雇用主も心配する“103万円の壁”

熊本は最低賃金「1034円」へ 嬉しい声の一方で働き控えの懸念も?雇用主も心配する“103万円の壁”|TBS NEWS DIG

熊本の最低賃金が1034円に引き上げられる見込みです。賃上げ後の全国平均は1121円で、最も高いのは東京で1226円。最も低いのは高知・宮崎・沖縄の1023円です。熊本は全国平均より低いものの、引き上げ幅は82円と全国最大です。「時給1034円」を街の人はどう捉えているのでしょうか?10代・大学生「ニュースを新聞で見ました。塾でバイトをしていて、高校生を教えるときは1000円超え、待機しているときは1000円を下回る。うれしい…

続きを読む

記録的な大雨から一刻もはやく復旧を 総額約40億円の一般会計補正予算案を提出へ 熊本市

記録的な大雨から一刻もはやく復旧を 総額約40億円の一般会計補正予算案を提出へ 熊本市|TBS NEWS DIG

熊本市は、8月の記録的な大雨からの早期復旧に向け、総額40億4230万円の一般会計補正予算案を現在開会中の9月定例会に提出すると発表しました。今回の補正予算案には、農地や道路などインフラの復旧費用をはじめ、被災者の生活再建に向けた支援策が盛り込まれています。主なものでは、被災者への みなし仮設住宅の提供や、被災した住宅の応急修理の費用として5億830万円を計上しました。また、熊本市独自の支援策として、車やバ…

続きを読む

「5年ぶり、被災の酒蔵で」新しい球磨焼酎『翠勝』お披露目

「5年ぶり、被災の酒蔵で」新しい球磨焼酎『翠勝』お披露目|TBS NEWS DIG

2020年7月豪雨で被災した熊本県球磨村唯一の焼酎蔵で、5年ぶりに醸造された新しい球磨焼酎がお披露目されました。お披露目されたのは「渕田酒造本店」で醸造された球磨焼酎「翠勝」です。昨日4日、球磨村で行われたお披露目会には約50人が招かれ、地元の球磨焼酎の復活を祝いました。会では渕田酒造本店の渕田嘉助社長が「球磨村の特産品として全国にアピールしていきたい」と挨拶しました。渕田酒造本店は今年2月、被災から5年…

続きを読む

熊本県産の牛肉・菓子・酒など「海外人気」が過去最高に 2024年度の農林畜水産物 輸出額150億円超

熊本県産の牛肉・菓子・酒など「海外人気」が過去最高に 2024年度の農林畜水産物 輸出額150億円超|TBS NEWS DIG

2024年度の熊本県産の農林畜水産物の輸出額が過去最高を更新し、150億円を超えました。熊本県 木村敬知事「海外に県産農林畜水産物が評価された結果だと思っています」県によりますと、県産の農林畜水産物の2024年度の輸出額は2023年度から29億円増え、151億4000万円で過去最高となりました。農畜産物、林産物、水産物のそれぞれの分野で過去最高の輸出額となりました。特に好調なのが、牛肉や菓子、酒などの加工食品です。アジ…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ