沖縄に関するニュース

沖縄に関連するニュース一覧です

夏本番!水のレジャーの季節到来…水の事故が多い県はどこ?海・川の事故が起きる「危険か所」と「命を守るポイント」とは(山形)

夏本番!水のレジャーの季節到来…水の事故が多い県はどこ?海・川の事故が起きる「危険か所」と「命を守るポイント」とは(山形)|TBS NEWS DIG

梅雨が明ければ水のレジャーの季節です。水のレジャーは涼しく楽しく気持ちいいものですが、楽しい思い出にするためにも安全には気をつけたいところです。溺れる、流される、転落するなどの水の事故は毎日のように報道されています。どのようなところにリスクがあるのかを出かける前にしっかり確認しましょう。 まずは水の事故そのものについてみていきます。警察庁によると、去年1年間で起きた水難事故は、全国で1535件(前年…

続きを読む

【全国天気】台風6号(ウィパー)の動きと沖縄地方への影響は 波・風・雨の今後は 気象庁発表

【全国天気】台風6号(ウィパー)の動きと沖縄地方への影響は 波・風・雨の今後は 気象庁発表|TBS NEWS DIG

沖縄本島地方と先島諸島では、21日にかけて強い風が吹き、海上ではうねりを伴いしける見込みです。強風や高波に十分注意してください。また、先島諸島では、落雷や竜巻などの激しい突風にも十分注意してください。[気象概況]台風第6号は、19日15時には南シナ海の北緯20度35分、東経119度00分にあって、1時間におよそ20キロの速さで西北西へ進んでいます。中心の気圧は980ヘクトパスカル、中心付近の最大…

続きを読む

【台風情報】台風6号はベトナムへ…一方、日本の南では別の『熱帯じょう乱』の可能性【雨と風の最新シミュレーション】19日22時更新

【台風情報】台風6号はベトナムへ…一方、日本の南では別の『熱帯じょう乱』の可能性【雨と風の最新シミュレーション】19日22時更新|TBS NEWS DIG

日本の南で発生した台風6号は、日本への直接的な影響はない見込みですが、来週25日頃は、沖縄の南で別の『熱帯じょう乱』が予想されています。気象庁によりますと、18日、午前3時に台風6号が発生しました。19日21時時点で、南シナ海を1時間に20kmの速度で西北西に進んでいます。今後、台風6号は西よりに進み、中国大陸へ上陸する予想です。一方、最新の雨と風のシミュレーションによりますと、来週25日(金)頃に、沖縄の南で台風6…

続きを読む

ジャングリア渋滞対策で右折帯の設置完了 名護市の県道84号線

ジャングリア渋滞対策で右折帯の設置完了 名護市の県道84号線|TBS NEWS DIG

今月25日に開業予定のテーマパーク「ジャングリア沖縄」の交通渋滞対策について、県はパーク近くの右折帯の設置工事が完了したことを明らかにしました。玉城知事は18日、名護市中山の県道84号線の名護方面からジャングリア沖縄へ向かう交差点に、右折帯と信号機を設置する工事が完了したことを明らかにしました。▼玉城デニー知事「本日から右折帯が供用可能となっておりますので、開業に何とか間に合ったかなというふうに思いま…

続きを読む

中学校給食の栄養価が国の基準に届かず 沖縄の全市町村でカロリー不足明らかに 小学校で基準達成は北大東村だけ

中学校給食の栄養価が国の基準に届かず 沖縄の全市町村でカロリー不足明らかに 小学校で基準達成は北大東村だけ|TBS NEWS DIG

公立中学校で提供されている給食のカロリーについて、沖縄県内全ての市町村で国の基準を満たしていないことがわかりました。小学校でも基準を達成したのは、北大東村だけです。沖縄県教育委員会によりますと、2023年度の中学校の給食では1食あたりの国の基準値が830キロカロリーであるのに対して、県の平均は656キロカロリーで、基準を達成した市町村はありませんでした。また、小学校は国の基準値650キロカロリーに対し、県の平…

続きを読む

ブラック・ジャック展はじまる 沖縄限定の企画も

ブラック・ジャック展はじまる 沖縄限定の企画も|TBS NEWS DIG

マンガ家・手塚治虫さんの代表作「ブラック・ジャック」の企画展が、18日から那覇市で始まりました。1973年に手塚治虫さんが発表した無免許の天才外科医を主人公にした漫画「ブラック・ジャック」。会場には、原画を中心に500点以上が展示されています。なかでも沖縄が舞台のエピソード「宝島」の展示は必見で、全ページの原画公開は、沖縄会場限定です。手塚治虫さんの資料や私物も公開され、医師の資格を持っていた手塚治虫さ…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ