沖縄に関するニュース

沖縄に関連するニュース一覧です

「夜中に泣く声が」小さな島に不時着した特攻機と21歳隊員 中学生が聞く戦争の記憶【昭和からのメッセージ(29)】

「夜中に泣く声が」小さな島に不時着した特攻機と21歳隊員 中学生が聞く戦争の記憶【昭和からのメッセージ(29)】|TBS NEWS DIG

昭和100年にあたる今年、シリーズでお伝えしている「昭和からのメッセージ」です。太平洋戦争末期、三島村の黒島では、若い隊員が乗せた特攻機が相次いで不時着しました。黒島で暮らす中学生が当時を知る人に聞いた、島と特攻のつながりです。鹿児島市からフェリーでおよそ5時間。三島村の黒島です。周囲およそ20キロの自然豊かな島に、173人が暮らしています。(記者)「今年で戦後80年。黒島でも戦争を知る人が少なくなる中、…

続きを読む

8月1日は沖縄「観光の日」 那覇空港でゆるキャラたちが歓迎

8月1日は沖縄「観光の日」 那覇空港でゆるキャラたちが歓迎|TBS NEWS DIG

沖縄県が定める「観光の日」の8月1日、那覇空港では、沖縄観光を楽しんでもらおうと県内各地の観光大使や “ゆるキャラ” たちが観光客を歓迎しました。このイベントは沖縄観光を盛り上げようと8月1日の「観光の日」に合わせて毎年、沖縄観光コンベンションビューロー(OCVB)などが開いているもので、今年6月に就任した浜田京介会長があいさつしました。OCVB浜田京介会長「我々でしっかり “うとぅいむち” (おもてなし)をし…

続きを読む

夏の甲子園、5日の開幕カードは“創成館vs小松大谷”に決定!残る47校の組み合わせは3日に抽選 開会式は初の夕方開催

夏の甲子園、5日の開幕カードは“創成館vs小松大谷”に決定!残る47校の組み合わせは3日に抽選 開会式は初の夕方開催|TBS NEWS DIG

第107回全国高校野球選手権大会(8月5日開幕・阪神甲子園球場)の開幕カードのオンライン抽選会が1日に行われ、出場する代表49校の中から開幕戦は創成館(長崎)vs小松大谷(石川)に決まった。創成館は3年連続5回目、小松大谷は2年連続4回目の出場となり、両校とも甲子園初優勝を狙う。今年は本抽選から開幕までの期間が短いため、選手の調整や応援団の日程確保などに配慮し開幕カードのみ先行抽選となった。残る47校の組み合わ…

続きを読む

中国インターハイのテニス・女子団体 沖縄尚学が準優勝

中国インターハイのテニス・女子団体 沖縄尚学が準優勝|TBS NEWS DIG

広島県で行われている中国インターハイのテニス・女子団体。3年ぶりに決勝に進んだ沖縄尚学は、決勝で山口県の野田学園に敗れました。インターハイ初優勝を目指した沖縄尚学は31日、準決勝で兵庫の相生学院を破り3年ぶり3回目の決勝進出を果たします。3年前と同じカード、山口県の野田学園との決勝で雪辱を期した沖縄尚学でしたが、0対2で敗れ初優勝はならず。それでも堂々、3度目のインターハイ準優勝となりました。沖縄尚学は8…

続きを読む

【全国学力テスト】 沖縄の小中学校は全教科で全国平均下回る 約9割の児童生徒が「自分には良いところがあると思う」と回答

【全国学力テスト】 沖縄の小中学校は全教科で全国平均下回る 約9割の児童生徒が「自分には良いところがあると思う」と回答|TBS NEWS DIG

全国の小学6年生と中学3年生を対象とした今年度の全国学力調査で、沖縄県では小学校・中学校ともにすべての教科で全国の平均正答率を下回る結果となったことが分かりました。調査は、県内の公立小学校と中学校合わせて396校の児童生徒2万8968人を対象に今年4月に実施されました。県教育庁によると小学校の国語・算数・理科、中学校の国語・数学・理科のすべての科目で全国の平均正答率を下回る結果となったことが分かりました。…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ