お天気解説

気象予報士によるお天気解説のニュース一覧です。

13日からの3連休は梅雨空が続いてムシムシ 気象予報士が解説

13日からの3連休は梅雨空が続いてムシムシ 気象予報士が解説|TBS NEWS DIG

米津龍一気象予報士:あすから3連休という方も多いのでは。3連休のお天気ポイントはこちら。梅雨空が続き、ムシムシとしそうです。まず天気図から見ていきます。あす土曜日、あさって日曜日、来週の月曜日の天気図です。山梨の南にそれぞれ梅雨前線が停滞する形です。これによって、この前線の近くでは曇りや雨となるので梅雨空が続く見通しです。いつ頃から雨が降りそうか見ていきます。あす土曜日は午後からの雨を予想していま…

続きを読む

あすも西日本で大雨のおそれ 3連休も西日本・東日本を中心に局地的に雨が強まるおそれ

あすも西日本で大雨のおそれ 3連休も西日本・東日本を中心に局地的に雨が強まるおそれ|TBS NEWS DIG

今後の見通しについて、気象予報士・及川藍さんの解説です。けさにかけては、九州や四国で大雨となったところがありました。この時間は雨の止んでいるところもありますが、引き続き土砂災害に警戒が必要です。この時間は活発な雨雲が東へと移ってきています。午後は東海や関東を中心に激しい雨の降るところがありそうです。関東は夕方にかけて大雨のピークで、短い時間で一気に雨の量が増えるおそれもあります。道路の冠水などに…

続きを読む

10日は梅雨空が続き 蒸し暑さもアップ 夕方から雨の所も 気象予報士が解説

10日は梅雨空が続き 蒸し暑さもアップ 夕方から雨の所も 気象予報士が解説|TBS NEWS DIG

米津龍一気象予報士:あすのお天気ポイントはこちら。梅雨空続き、蒸し暑さがアップする見通しです。あすの天気を解説します。日本海に低気圧があって梅雨前線が延びている形となります。前線の近くでは雲が広がりやすく、雨も降ります。山梨県内は午前中はこの低気圧や前線から離れていますので、上空の高いところに雲が広がりやすくなりますが、おそらく一時的に晴れ間もあるんじゃないかと見ています。ところがこの前線があす…

続きを読む

10日(水)は梅雨空が戻る 天気の急変に注意【愛媛の天気】

10日(水)は梅雨空が戻る 天気の急変に注意【愛媛の天気】|TBS NEWS DIG

気象予報士の竹之熊和也が徹底解説!”くま天”<10日(水)の天気ポイント>梅雨空が戻り、不安定な天気<10日(水)の天気>湿った空気の影響で曇り、昼過ぎを中心に雨が降るでしょう。大気の状態が非常に不安定で、雷を伴う所がある見込みです。落雷、竜巻などの激しい突風、急な強い雨に注意してください。発達した積乱雲の近づく兆しがある場合には、建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。また、屋外活動に注意して…

続きを読む

気象台「当初の予想を上回る大雨」予想雨量を上方修正…なぜ? 島根では「観測史上最大」記録的大雨に

気象台「当初の予想を上回る大雨」予想雨量を上方修正…なぜ? 島根では「観測史上最大」記録的大雨に|TBS NEWS DIG

山陰地方では9日大雨となり、特に島根県松江では3時間雨量が108ミリの観測史上最大を観測し、記録的大雨となりました。今回の大雨については、気象台が「当初の予想を上回る大雨」とし、予想雨量を上方修正するなどしました。気象予報士は、予想がかなり難しい状況だったと指摘します。山陰地方では9日、停滞している梅雨前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込み、大気の状態が非常に不安定になったことから大雨となり、松江や…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ