お天気解説

気象予報士によるお天気解説のニュース一覧です。

30日夕方までの24時間で30センチ前後の大雪見込み 北海道上川・空知・後志地方、留萌や石狩北部は猛吹雪のおそれも

30日夕方までの24時間で30センチ前後の大雪見込み 北海道上川・空知・後志地方、留萌や石狩北部は猛吹雪のおそれも|TBS NEWS DIG

今週末、北海道は上空の寒気や冬型の気圧配置が強まる影響で、本格的な雪のシーズンがやってきそうです。■雪の見通し西風に乗って雪雲が次々と流れ込み、日本海側で雪の量が多くなりそうです。特に雪雲が集中して流れ込む上川や空知、後志地方では、30日夕方までの24時間で多いところで30センチ前後の大雪となる見込みです。特に下記の地域は、雪の量が多くなり、雪かきが大変となりそうです。日曜日にかけて同じような所で雪が…

続きを読む

モンテディオ山形 J1昇格プレーオフ準決勝が行われる12月1日のお天気は? 気象予報士が天童市をピンポイント予報!【動画】

モンテディオ山形 J1昇格プレーオフ準決勝が行われる12月1日のお天気は? 気象予報士が天童市をピンポイント予報!【動画】|TBS NEWS DIG

サッカーJ2モンテディオのJ1昇格プレーオフが12月1日に行われます。会場は天童市のNDソフトスタジアム山形。その日の天童市のお天気を、TUYの兵頭気象予報士がピンポイント予報!参考にしてください!※TUY 11月27日放送動画

続きを読む

「西部中心に雨や雪、東部は晴れるものの落ち葉が舞い上がるような強風に。最高気温は10℃前後で冬物の上着が必要」tbc気象台 29日

「西部中心に雨や雪、東部は晴れるものの落ち葉が舞い上がるような強風に。最高気温は10℃前後で冬物の上着が必要」tbc気象台 29日|TBS NEWS DIG

11月29日金曜日、宮城の30秒天気です。tbc気象台、星野誠気象予報士がお伝えします。「29日も晩秋らしい天気傾向。西部では山沿いを中心に雨や雪、東部はだいたい晴れますが、西風が28日以上に強まり、落ち葉が舞い上がるような強風に。最高気温は10℃前後にとどまり、冬物の上着が良さそう」

続きを読む

26日夜は警報級の大雨・暴風のおそれ、週末にかけ大きな気温差に注意【Nスタ解説】

26日夜は警報級の大雨・暴風のおそれ、週末にかけ大きな気温差に注意【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG

26日は、西日本を中心に大気の状態が不安定となり強い雨となりました。東京では、寒暖差の激しいジグザグ天気が続いていますが、この先のお天気はどうなるのでしょうか?広瀬駿 気象予報士:26日午後4時40分現在、発達した雨雲は紀伊半島あたりから山梨、静岡方面に広がっています。今後、関東も雨が強く降るとみられています。都心でも“どしゃぶりの雨”が降り、夜寝ているときに雨・風の音で目が覚めてしまうかもしれません…

続きを読む

27日は20℃超えのポカポカ陽気に 何を着たらよいかのアドバイスも含め 気象予報士が解説 山梨 【天気】

27日は20℃超えのポカポカ陽気に 何を着たらよいかのアドバイスも含め 気象予報士が解説 山梨 【天気】|TBS NEWS DIG

米津龍一気象予報士:きょう甲府は日中厚い雲に覆われてましたが、これから雨が降ってきます。後ほど詳しく説明しますがまずきょうの最高気温からご覧ください。実はきょう2桁の気温となったのが、河口湖、大月さらに山中湖の3地点しかなかったんです。南部はきのうと比べて8℃も低い9.2℃。甲府は5℃低い9.3℃、きょうは標高の高い河口湖の方が、甲府よりも気温が高い状況となっています。珍しいです。これも後ほど、なぜなのか…

続きを読む

最高気温20℃超の暖かさも…28日(木)以降は気温低下でこの時期らしい寒さに 富山【井上陽子予報士が解説】

最高気温20℃超の暖かさも…28日(木)以降は気温低下でこの時期らしい寒さに 富山【井上陽子予報士が解説】|TBS NEWS DIG

26日朝の富山は放射冷却の影響で今シーズン一番の冷え込みになりましたが、一転して午後は20℃を超える暖かさとなりました。ただ28日(木)以降は気温が下がり、この時期らしい寒さとなるでしょう。井上陽子気象予報士の解説です。26日は風が強い、暖かい日になりました。最低気温は富山で3.9℃、高岡市伏木は3.8℃といずれも今季最低気温を記録しましたが、そのあとは気温が上昇し、最高気温は富山で20.2℃、高岡伏木は20.1℃で10…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ