高知の天気 28日 午後から雲が広がりやすく 山沿いではにわか雨に注意 山岸拓気象予報士が解説

28日の高知県内は、高気圧の影響でおおむね晴れそうです。ただ、午後からは雲が広がりやすく、山沿いを中心ににわか雨が降るところがあるでしょう。西部を中心に朝から日差しが届きそうです。降水確率は午後がより高く、東部の山沿いで昼過ぎから夕方にかけて、にわか雨が降る時間がありそうです。最低・最高気温ともに平年並みと過ごしやすい気温となりそうです。湿度も高くなく、この時期らしい初夏の陽気となるでしょう。2…
気象予報士によるお天気解説のニュース一覧です。
28日の高知県内は、高気圧の影響でおおむね晴れそうです。ただ、午後からは雲が広がりやすく、山沿いを中心ににわか雨が降るところがあるでしょう。西部を中心に朝から日差しが届きそうです。降水確率は午後がより高く、東部の山沿いで昼過ぎから夕方にかけて、にわか雨が降る時間がありそうです。最低・最高気温ともに平年並みと過ごしやすい気温となりそうです。湿度も高くなく、この時期らしい初夏の陽気となるでしょう。2…
5月27日火曜日、宮城の天気です。tbc気象台、今野桂吾気象予報士がお伝えします。「27日は、高気圧に覆われますが、湿った空気の影響を受けるでしょう。午前を中心に晴れ間が出ますが、午後は南から雲がさらに増え、曇りとなる見込みです。風はおだやかでしょう。最高気温は、26日より1度から4度くらい高い所が多く、平年並みかやや低い見込みです」27日の各地の天気・週間天気予報【画像はこちら】
気象予報士の竹之熊和也が徹底解説!"くま天"<27日(火)の天気ポイント>晴れる時間が長く、夏日の所も<27日(火)の天気>高気圧に覆われて概ね晴れる見込みです。最低気温は、26日(月)朝と同じくらいで、平野部では14度前後の予想です。最高気温は、25度くらいのところが多く、1日の気温差が大きくなりそうです。
気象予報士の竹之熊和也が徹底解説!”くま天”<23日(金)の天気ポイント>23日(金)の日差しの活用を、広範囲で夏日<23日(金)の天気>高気圧に覆われて概ね晴れる見込みです。24日(土)は大雨のおそれがあるため、日差しを有効にご活用ください。最低気温は、22日(木)朝より大幅に低いところもあり、平野部では17度前後の予想です。最高気温は、27度くらいまで上がり、広い範囲で夏日となる見込みで…
亀田気象予報士がカメラやドローンで撮影した、鹿児島イチオシの映像をお伝えします。今回は、梅雨空が似合う今が旬のこちらの花です。さつま町田原で撮影してきた、スイレンです。耕作放棄地だった畑に、近所の農家・豊増文夫さん(78)が7年前から、訪れる方に楽しんでもらおうと、スイレンを植え始めたそうです。草取りをしたり、成長しやすいように、ところどころ間引いたりして、苦労も多いそうです。耳を澄ますと、水の流…
23日、高知県内では高気圧の影響で日中はよく晴れますが、夕方から西部を中心に雲が広がりやすい一日となりそうです。朝から平野部・山沿いともによく晴れる見込みです。日中は、中部から東部にかけてより日差しが届き、洗濯日和となるでしょう。一方で、日中は紫外線も強くなる見込みです。紫外線対策も忘れずに行ってください。降水確率は多いところで20%前後と雨の降るところはなさそうです。23日は最低・最高気温とも…