岩手に関するニュース

岩手に関連するニュース一覧です

INIの尾崎匠海さん義経役に豪華絢爛な平安絵巻 世界遺産のまちで東下り行列 沿道に多くの観光客 岩手・平泉町

INIの尾崎匠海さん義経役に豪華絢爛な平安絵巻 世界遺産のまちで東下り行列 沿道に多くの観光客 岩手・平泉町|TBS NEWS DIG

大型連休後半初日の3日、岩手県平泉町で開かれている春の藤原まつり最大の呼び物「源義経公東下り行列」が行われました。都を追われた源義経が、奥州藤原氏三代・秀衡を頼って平泉にたどりついた時の模様を再現した源義経公東下り行列。今年の義経役は11人組の男性アイドルグループINIのメンバーで、俳優としても活躍する尾崎匠海さんです。そして、一行約90人は毛越寺から中尊寺まで約3.5キロを練り歩きました。晴天に恵まれた…

続きを読む

復興へ歩む姿もアピール 山林火災の岩手・大船渡市で碁石海岸観光まつり始まる 「としるの貝がら焼き」の振る舞いも

復興へ歩む姿もアピール 山林火災の岩手・大船渡市で碁石海岸観光まつり始まる 「としるの貝がら焼き」の振る舞いも|TBS NEWS DIG

山林火災で大きな被害を受けた岩手県大船渡市で3日、ご当地グルメやイベントなどが楽しめる、恒例の碁石海岸観光まつりが行われ、多くの人でにぎわいました。3日開幕した「大船渡碁石海岸観光まつり」は、会場に地域の海産物や特産品などを販売する店が並び、アワビを使った「としるの貝がら焼き」の振る舞いも行われました。山林火災で、市内の産業に大きな被害が出ている中での開催となった今回、水産物の養殖を手がける会社で…

続きを読む

家族連れも訪れ場内にぎわう レース前に子ども向けイベントも 盛岡開催初日の岩手競馬

家族連れも訪れ場内にぎわう レース前に子ども向けイベントも 盛岡開催初日の岩手競馬|TBS NEWS DIG

岩手競馬は3日、今シーズン最初の盛岡競馬場での開催がスタートし、多くの競馬ファンなどが詰めかけています。開催初日の3日は、午前11時の開場とともに岩手県の内外から訪れた多くの競馬ファンや家族連れでにぎわいました。レース前には子どもたちが岩手競馬のジョッキーと一緒にこいのぼりを揚げたり、騎手の勝負服を着てポニーの乗馬体験をしたりして楽しみました。そしてレースが始まると、芝生席で観戦していた子どもたちの…

続きを読む

「山が戻ってくるように」スーパーのマイヤと関係するグループが大船渡市に募金を寄贈 岩手

「山が戻ってくるように」スーパーのマイヤと関係するグループが大船渡市に募金を寄贈 岩手|TBS NEWS DIG

岩手県大船渡市の山林火災からの復旧・復興に役立ててほしいと、大船渡市に本社を置くスーパーのマイヤなどが、関係するグループととともに見舞金を市に贈りました。2日はマイヤの井原良幸社長と、会社が加盟する東北シジシーの島村忍社長の二人が大船渡市役所を訪れ、渕上清市長に合わせて2750万円余りの見舞金の目録を手渡しました。大船渡市の大規模山林火災を受けて、東北シジシー加盟のスーパーなどマイヤと山田町のびはん…

続きを読む

岩手山 火山の状況に関する解説情報 火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)が継続

岩手山 火山の状況に関する解説情報 火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)が継続|TBS NEWS DIG

仙台管区気象台は5月2日、「岩手山 火山の状況に関する解説情報 第18号」を発表しました。これによりますと、<火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)が継続>4月25日から5月2日15時までの岩手山の火山活動状況についてお知らせします。西岩手山の想定火口から概ね2kmの範囲では大きな噴石に警戒してください。黒倉山付近で発生している微小な火山性地震は、引き続きやや多い状態で推移しました。黒倉山山頂の監視カ…

続きを読む

2日、3日に行われる岩手県内のスポーツの予定 釜石SWは?グルージャ盛岡は?

2日、3日に行われる岩手県内のスポーツの予定 釜石SWは?グルージャ盛岡は?|TBS NEWS DIG

2日の日本製鉄釜石シーウェイブスの試合や、3日のいわてグルージャ盛岡の試合の予定をお伝えします。まずはラグビーです。リーグワンD2のシーウェイブスは、2日この後、午後7時から大阪市のヨドコウ桜スタジアムでレッドハリケーンズ大阪と対戦します。今シーズンここまで2勝10敗のシーウェイブスですが、2勝のうち1勝はレッドハリケーンズ大阪から挙げています。シーウェイブスはこの試合も含めて2試合を残してすでにリーグ下位…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ