岩手に関するニュース

岩手に関連するニュース一覧です

岩手山 火山の状況に関する解説情報 火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)が継続

岩手山 火山の状況に関する解説情報 火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)が継続|TBS NEWS DIG

仙台管区気象台は7月25日「岩手山 火山の状況に関する解説情報 第32号」を発表しました。これによりますと、<火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)が継続>7月18日から25日15時までの岩手山の火山活動状況についてお知らせします。西岩手山の想定火口から概ね2kmの範囲では大きな噴石に警戒してください。黒倉山付近で発生している微小な火山性地震は、発生頻度がやや高まった状態で推移していましたが、7月21日頃…

続きを読む

一律20円値上げへ 10月から初乗り190円に でんでんむしは150円 厳しい経営状況背景に2年ぶりの路線バス運賃改定を申請 岩手県交通

一律20円値上げへ 10月から初乗り190円に でんでんむしは150円 厳しい経営状況背景に2年ぶりの路線バス運賃改定を申請 岩手県交通|TBS NEWS DIG

岩手県交通は24日、県内で運行する路線バスの初乗り料金を一律20円値上げする運賃改定を認可するよう国土交通省に申請しました。認可されれば2025年10月1日から申請した運賃を適用する考えで、改定は2023年10月以来となります。県交通は24日、国土交通省東北運輸局へ路線バスの上限運賃変更の認可を申請しました。不足する運転手確保に伴う人件費の増加に加えて、老朽化した施設の修繕や営業車両の更新といった労働環境の改善が…

続きを読む

【東北】高温が続く…厳重に警戒を 気温の高い状態は更に1か月程度、降水量の少ない状態は今後10日間程度続く 農作物や家畜の管理、水資源の管理、熱中症対策などの健康管理に十分注意 気象庁

【東北】高温が続く…厳重に警戒を 気温の高い状態は更に1か月程度、降水量の少ない状態は今後10日間程度続く 農作物や家畜の管理、水資源の管理、熱中症対策などの健康管理に十分注意 気象庁|TBS NEWS DIG

青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県では、6月中旬から気温がかなり高い状態が続き、記録的な高温となっている所もあります。また、6月下旬から降水量の少ない状態が続いています。気温の高い状態は、今後も更に1か月程度、降水量の少ない状態は今後10日間程度続く見込みです。農作物や家畜の管理、水資源の管理、熱中症対策などの健康管理に十分注意してください。 青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、…

続きを読む

8羽とも食べられたか? ニワトリ1羽がクマに食べられた痕跡 飼っていた8羽すべて姿消す 岩手・花巻市

8羽とも食べられたか? ニワトリ1羽がクマに食べられた痕跡 飼っていた8羽すべて姿消す 岩手・花巻市|TBS NEWS DIG

24日午前、岩手県花巻市でニワトリがクマに襲われた被害が見つかりました。警察や花巻市によりますと、24日午前9時ごろ、花巻市石鳥谷町の住宅敷地内にあるニワトリ小屋で、小屋の扉が押し倒され、ニワトリ1羽がクマに食べられた痕跡が見つかりました。小屋には羽が散乱していたほか、もともと8羽いたものが1羽もいなくなっていたことから、他のニワトリもクマに食べられた可能性があるということです。付近では警察が警戒にあた…

続きを読む

岩手県内のレギュラーガソリン平均小売価格は169.5円で2週連続値上がり 都道府県別では5番目に安い価格

岩手県内のレギュラーガソリン平均小売価格は169.5円で2週連続値上がり 都道府県別では5番目に安い価格|TBS NEWS DIG

22日時点の岩手県内のレギュラーガソリンの平均小売価格は169.5円で2週連続の値上がりとなりました。石油情報センターによりますと、22日時点の県内のレギュラーガソリンの平均小売価格は1リットルあたり169.5円で、先週に比べて1.3円高くなりました。2週連続の値上がりです。全国平均は173.6円で、都道府県別で岩手は愛知、宮城、埼玉、兵庫に次いで5番目に安い価格でした。石油情報センターは、来週の動向について「元売り価格…

続きを読む

台湾や遠野の研究で高い評価 人類学者・伊能嘉矩の研究資料を集めた特別展 岩手・遠野市

台湾や遠野の研究で高い評価 人類学者・伊能嘉矩の研究資料を集めた特別展 岩手・遠野市|TBS NEWS DIG

岩手県遠野市出身の人類学者、伊能嘉矩のライフワークである台湾研究や、遠野についての研究の史料を集めた特別展が遠野市で行われています。「伊能嘉矩~台湾研究と郷土研究の生涯~」と題して行われているこの特別展は、2025年が伊能嘉矩の没後100年であることを記念して、遠野市立博物館が企画したものです。遠野市東舘町で生まれた伊能は、東京人類学会で「日本の人類学の草分け」と言われる坪井正五郎のもとで学び、「奥州…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ