山梨に関するニュース

山梨に関連するニュース一覧です

【独占】メジャースカウトも既に熱視線!生まれた時の足のサイズは16センチ “新令和の怪物”二刀流・菰田陽生を作り上げた原点は父

【独占】メジャースカウトも既に熱視線!生まれた時の足のサイズは16センチ  “新令和の怪物”二刀流・菰田陽生を作り上げた原点は父|TBS NEWS DIG

熱戦が繰り広げられている夏の甲子園。中でも今大会大注目は2年生ながらプロも注目する逸材だ。そんな大器は「大谷翔平選手を目標に頑張っています」と話す身長194センチの二刀流、山梨学院の菰田陽生(2年)。その名を轟かせたのは、3月に行われた第97回選抜高等学校野球大会の西日本短大付(福岡)戦。高校2年生の大会最速タイ記録152キロをマークし、リリーフとして3イニングを投げ、ヒットを1本も許さなかった。菰田は当時を…

続きを読む

夏の甲子園ベスト8揃う 準々決勝で春夏連覇狙う横浜は県岐阜商と激突 昨夏Vの京都国際は山梨学院と対戦

夏の甲子園ベスト8揃う 準々決勝で春夏連覇狙う横浜は県岐阜商と激突 昨夏Vの京都国際は山梨学院と対戦|TBS NEWS DIG

第107回全国高等学校野球選手権大会は第12日を終えベスト8が揃った。準々決勝の組み合わせも決定し、27年ぶり2度目の春夏連覇を狙う横浜(神奈川)は県岐阜商(岐阜)と、史上7校目の夏連覇を狙う京都国際(京都)は山梨学院(山梨)と対戦する。関東第一(東東京)と日大三(西東京)は15年ぶりの“東西東京対決”が実現。沖縄尚学(沖縄)と東洋大姫路(兵庫)は第4試合にベスト4の最後の枠をかけて戦うことが決まった。【大会…

続きを読む

山梨県大月市で37.6度 全国3番目の暑さに 8月18日も熱中症警戒アラート

山梨県大月市で37.6度 全国3番目の暑さに 8月18日も熱中症警戒アラート|TBS NEWS DIG

山梨県内は各地で気温が上がり、大月では37.6度を記録し、全国3番目の暑さとなりました。8月17日の山梨県内は高気圧に覆われて朝から気温が上昇し、2日ぶりとなる熱中症警戒アラートが発表されました。最高気温は大月で37.6度と全国3番目の暑さとなったほか、勝沼で37.0度、甲府で36.6度、韮崎で35.7度と4地点で猛暑日となりました。あす8月18日も高気圧に覆われて気温が上昇し、予想最高気温は甲府で38度、河口湖で33度と危…

続きを読む

「凍り付いた心と体を手紙が溶かしてくれた」シベリアに抑留された男性に手紙 郷里の子どもたちから18通 山梨

「凍り付いた心と体を手紙が溶かしてくれた」シベリアに抑留された男性に手紙 郷里の子どもたちから18通 山梨|TBS NEWS DIG

終戦から80年、戦争を体験した人や遺族の貴重な証言をシリーズでお伝えしてきました。最後の今回は終戦後、シベリアに抑留され強制労働を強いられた山梨県身延町の男性と地元の中学生が書いた手紙の物語です。赤茶けた原稿用紙に鉛筆で書かれた18枚の手紙。『寒い寒い冬を通して、いよいよ懐かしい懐かしい内地に引き揚げする日が間近となり、毎日をどんな心待ちにてお待ち致しておりますか?』『シベリアなどにつれていかれ、ひ…

続きを読む

「よいまもの(精霊)」がすむという伝説が残る神秘的な滝 山梨県 北杜市・宮司の滝

「よいまもの(精霊)」がすむという伝説が残る神秘的な滝 山梨県 北杜市・宮司の滝|TBS NEWS DIG

涼を感じられる山梨県内のスポットを紹介する「涼を求めて」。今回は「よいまもの」がすむという伝説が残る北杜市の宮司の滝です。北杜市高根町にある宮司の滝。大きい岩の間を三段になって水が勢いよく流れ落ちます。この滝には古来から「よいまもの(精霊)」がすむと伝えられ、地元の集落が貧しかったころの生活をうかがえる民話も残っています。横浜から訪れた人:「思ってたより勢いがあります」地元住民は:「日常の嫌なこ…

続きを読む

今週末は猛暑と天気の急変に注意 土曜日曜とも午後は局地的に激しい雷雨も 米津龍一気象予報士が解説 山梨

今週末は猛暑と天気の急変に注意 土曜日曜とも午後は局地的に激しい雷雨も 米津龍一気象予報士が解説 山梨|TBS NEWS DIG

米津龍一気象予報士:今週末のお天気ポイントはこちらです。猛暑と天気の急変に注意が必要となります。まずあすの天気図から見ていきます。九州の西に高気圧、さらに日本の東に高気圧と二つの高気圧がある形となります。ちょうど山梨県は高気圧と高気圧の間に挟まれる形になるんですが、相対的に見ると気圧が低い場所にあたりますので雲が広がりやすいんです。さらに日本の東にある高気圧は時計回りに風が吹きますから、南から雨…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ