最高気温の記録を塗り替えた今年の夏。“気温40℃時代”で注目されている猛暑対策の“新定番”を取材しました。

五役のハンディファンも? トレンドは“多機能”か

山形純菜キャスター:
暑さ対策グッズの今後のトレンド予想について、統計家・ソウジョウデータの西内啓代表取締役は、「キーワードは“多機能”」と話します。

具体的なグッズを紹介します。

●サンコー「折りたたみファンブレラ」6980円 ※2025年分は完売

一見すると普通の傘ですが、手元のボタンを押すとしっかりした風が吹く、いわゆるファン付きの日傘です。

●サンコー「折り畳みミストシャワーブレラ」6480円 ※2025年分は完売

内側からミストが出る、一つで二役の傘です。

●Gloture「Zephgale(ゼフゲイル)」9980円

コンパクトなドライヤーのように見えますが、実はハンディファン。車などを掃除するエアダスターや、アウトドアの際の火起こしなど、なんと一つで五役の優れものです。

このように、荷物を減らせる多機能なアイテムが注目されそうです。

井上貴博キャスター:
実際に「Zephgale」を持ってみると軽くて、スマートフォンと同じぐらいの大きさです。一番弱くても結構な風量があり、空気入れにもなります。

出水麻衣キャスター:
9980円という、いいお値段にも納得ですね。