クマ対策 "緊急銃猟" への不安を解消し対応力向上へ 山形県が「緊急銃猟タスクフォース」立ち上げ

山形県内で連日クマの目撃が相次ぐ中、先月から運用がはじまった緊急銃猟について市町村から不安の声が上がっていることを受け、吉村知事は、きょう市町村からの相談に対応する専門チームを立ち上げたと発表しました。クマが市街地などに出没した場合の対応力向上が狙いです。吉村知事「緊急銃猟タスクフォースとして市町村長を訪問し、直接ご相談に対応することといたしました」 きょうの定例会見で吉村知事は、「緊急銃猟タス…
山形に関連するニュース一覧です

山形県内で連日クマの目撃が相次ぐ中、先月から運用がはじまった緊急銃猟について市町村から不安の声が上がっていることを受け、吉村知事は、きょう市町村からの相談に対応する専門チームを立ち上げたと発表しました。クマが市街地などに出没した場合の対応力向上が狙いです。吉村知事「緊急銃猟タスクフォースとして市町村長を訪問し、直接ご相談に対応することといたしました」 きょうの定例会見で吉村知事は、「緊急銃猟タス…

+から始まる番号からの電話をきっかけに、山形市の60代の男性が現金80万円をだまし取られる特殊詐欺被害にあったことがわかりました。 警察によりますと今年の9月18日、山形市の60代の男性のスマートフォンに+から始まる番号から電話がありました。電話に出ると、「カスタマイズのマツイ」を名乗る男から「インターネットの有料コンテンツに未払い料金があり、解消するには30万円を払ってもらわなければならない」…

16日の午後、女性の下着を撮影しようとしましたが、目的を遂げられなかった男が逮捕されました。性的姿態等撮影未遂の疑いで逮捕されたのは、福島県福島市の会社員の男(26)です。警察によりますと男は、6月16日の午後7時18分ごろ、山形県米沢市内の商業施設の中で、置賜地方に住む10代女性のスカートの中の下着を動画撮影機能付きのスマートフォンを使い撮影しようとした疑いです。男は結局、目的を遂げることはできませんでし…











一気に涼しく、秋めいてきました。いよいよ旬を迎えるのが「きのこ」です。美味しい食べ方、賢い保存方法をご紹介します。山形純菜キャスター:ビタミンや食物繊維など、栄養も豊富で秋が旬という「きのこ」。林野庁によりますと、現在、約20種類が人工栽培されています。そのため一年中手に入ります。大手きのこメーカー「ホクト」で36年間きのこを研究している大内謙二さんに「美味しい食べ方」などを伺いました。まずは「美味…

国内最大級の展示数を誇る書道展、「毎日書道展・東北山形展」がきょうから山形市で始まりました。毎日書道展は今年で76回目になります。全国9会場でおよそ2万6000点の書が展示される国内最大級の伝統ある書道展です。 会場のひとつ山形美術館では「東北山形展」が始まりました。会場には山形・福島・秋田の3県から応募され入選、入賞した作品や全国の書道愛好家から寄せられた作品など、およそ700点が展示されてい…

連日、出没が相次ぐクマ。きょうは天童市や山形市などで目撃が相次ぎました。天童市では1頭が駆除されています。川沿いに集まる猟友会のメンバー。近くの藪からクマが走り出しました。 天童市によりますと、きょう午前5時40分ごろ、天童市山元の住宅の敷地内で子グマ1頭が目撃されました。このクマはその後、西に移動し、午前8時40分ごろ、天童温泉街のホテルの駐車場で目撃されたほか、その後、午前9時15分ごろには…









