「行かなくてもここで全部食べられる」東北6県32の「道の駅」が丸ごと仙台に集合!

仙台市青葉区の錦町公園で始まった「道の駅まるごとフェスタ」には東北6県から32の道の駅が出店し、ご当地グルメや特産品、農産物などが販売されています。青森県五所川原市にある道の駅・十三湖高原(じゅうさんここうげん)のブースでは、1回500円でできる「しじみのすくい取り」が人気を集めていました。くじで大スコップが当たるとなんと7000円分のしじみがすくえるということです。福島県北塩原村にある道の駅・裏磐梯から…
山形に関連するニュース一覧です

仙台市青葉区の錦町公園で始まった「道の駅まるごとフェスタ」には東北6県から32の道の駅が出店し、ご当地グルメや特産品、農産物などが販売されています。青森県五所川原市にある道の駅・十三湖高原(じゅうさんここうげん)のブースでは、1回500円でできる「しじみのすくい取り」が人気を集めていました。くじで大スコップが当たるとなんと7000円分のしじみがすくえるということです。福島県北塩原村にある道の駅・裏磐梯から…

天童市によりますと、15日の午前に山形県天童市山元にあらわれた子グマとみられるクマ1頭は、さきほど猟友会が発砲し駆除されました。午後2時半ごろ、現場に銃声が響きました。15日の午前11時5分ごろに、国道13号のそば、角行橋付近にあらわれたクマ。その後、市と警察が市内を流れる倉津川に追い込みました。倉津川は堀のように窪んだ構造で、その地形を利用してクマを追い込みました。クマは川伝いに国道13号の東側に移動し、…

天童市によりますと、15日の午前11時5分ごろ、山形県天童市山元に子グマとみられるクマ1頭が出没しました。国道13号の東、角行橋付近にあらわれたクマを市と警察が市内を流れる倉津川に追い込みました。倉津川は堀のように窪んだ構造で、その地形を利用してクマを追いこんだとみられます。その後クマは川伝いに国道13号の東側に移動し、現在倉津川の茂みの中で寝ているということです。周囲を市と警察が取り囲み、こう着状態とな…











女性用トイレで小型カメラを使い盗撮しようとしたなどとして、男が逮捕されました。性的姿態等撮影未遂などの疑いで逮捕されたのは、山形県川西町上小松の会社員の男(59)です。警察によりますと男は、10月3日の午前9時11分ごろ、長井市寺泉の工事現場事務所の女性用トイレで、小型カメラを使ってトイレを利用する女性を撮影しようとしましたが、その目的を遂げなかった疑いです。通報を受けた警察が捜査を進め、男の犯行だとわ…

来週予定される総理大臣の指名選挙をめぐり、与野党の駆け引きが激しくなっています。石破総理の後任は、自民党の高市総裁か、それとも野党統一候補か?(「Nスタ」午後4時15分すぎの放送より)山形純菜キャスター:国会での総理大臣指名選挙をめぐり、与野党の駆け引きが激しくなっています。14日午後1時半ごろから、自民党と国民民主党の幹事長会談が行われました。会談後、自民党の鈴木幹事長は「総理指名選挙の協力をお願いし…

数年後の再会を願って、きょう、山形県大江町の小学生が県の魚「サクラマス」の幼魚を放流しました。児童「バイバ~イ!3年後また会おうね!」 県の魚として知られるサクラマスは、かつて大江町で養殖が行われていたことなどから町の魚にも指定されています。 大江町では、地元の小学生たちに自然と触れ合いながら「サクラマス」への理解を深めてもらおうと、町と地元の漁協が30年以上前からサクラマスの幼魚の放流を行って…









