富山に関するニュース

富山に関連するニュース一覧です

「すごい音だった。何か爆発したんだろうか」朝の富山市で「爆発音」日本カーボン富山工場で火災 11時間経っても鎮火せず

「すごい音だった。何か爆発したんだろうか」朝の富山市で「爆発音」日本カーボン富山工場で火災 11時間経っても鎮火せず|TBS NEWS DIG

「爆発音がした」。29日朝、富山市の炭素製品メーカー「日本カーボン」の富山工場で火事がありました。火元とみられる電気炉は高温で、水をかけると爆発する恐れがあるということで、鎮火まで1週間程度かかる見込みです。午前7時16分ごろ、チューリップテレビの情報カメラが撮影した映像です。上空に向かって火柱が立ち上がり、激しく燃えているのが分かります。住民「すごい音だった。ボーンだな。2、3回ほど。何か爆発したんだ…

続きを読む

ハンドボールリーグ「リーグH」開幕へ! 富山ドリームスとアランマーレ富山、キャプテン2人が語る開幕への思い

ハンドボールリーグ「リーグH」開幕へ! 富山ドリームスとアランマーレ富山、キャプテン2人が語る開幕への思い|TBS NEWS DIG

富山ドリームスとアランマーレ富山のキャプテンがリーグ開幕へ意気込みを語りました。国内最高峰のハンドボールリーグ、「リーグH」の開幕を前に、都内で記者会見が開かれました。富山からはことしも2チームが参加。昨シーズン14チーム中13位に終わった富山ドリームスは下剋上を狙います。富山ドリームス 青沼健太選手「開幕戦は北陸ダービー(福井と対戦)ということで幸先の良いスタートを切れればいいなと思っております。よ…

続きを読む

映像コンテストの優秀作品決定 富山の映像制作者を称える表彰式

映像コンテストの優秀作品決定 富山の映像制作者を称える表彰式|TBS NEWS DIG

富山県内の優れた映像作品を選ぶコンテストの表彰式が富山市で行われました。このコンテストは、県内の映像制作のレベル向上につなげようと、県映像関連事業社協会が行っているものです。ことしは、テレビ番組部門や学生部門など、あわせて4部門に29作品の応募があり、29日、各部門ごとに優秀賞の発表が行われました。選ばれた作品は、ことし11月に開催される全国大会にエントリーされます。

続きを読む

能登地震復旧やバス路線延伸 富山市9月補正予算案 一般会計で32億円 

能登地震復旧やバス路線延伸 富山市9月補正予算案 一般会計で32億円 |TBS NEWS DIG

富山市の藤井市長は28日の定例会見で、9月補正予算案の概要を発表しました。補正予算額は一般会計で32億1000万円余りです。主な事業では能登半島地震の被害を受けた水橋漁港の船揚げ場や護岸などの復旧に5703万円、介護職員人材の確保に850万円、農地管理の負担軽減を図る農業機械の導入支援に106万円を計上しています。また、富山地方鉄道が運営する長沢から山田地域までのバスが9月末で廃止となることに伴い、市営コミュニティ…

続きを読む

新学期始まり不安…富山県内でも新型コロナ感染者が急増 前週の倍以上に50代の増加が顕著 

新学期始まり不安…富山県内でも新型コロナ感染者が急増 前週の倍以上に50代の増加が顕著 |TBS NEWS DIG

各学校で新学期が始まっていますが、富山県内でも新型コロナの感染者が急増しています。県衛生研究所によりますと、8月18日から24日まで、県内で感染が確認されたのは380人で、前の週の156人から倍以上になっています。年代別でみるとすべての世代で増加傾向にありますが、特に50代の増加が目立っています。県衛生研究所は学校が再開する時期で注意が必要だとして、咳エチケットや手指の消毒、うがいなど基本的な感染対策を行う…

続きを読む

穂が出てからも高温傾向 県が胴割米に注意呼びかけ コシヒカリと富富富の生育は平年並み 富山

穂が出てからも高温傾向 県が胴割米に注意呼びかけ コシヒカリと富富富の生育は平年並み 富山|TBS NEWS DIG

間もなく収穫を迎えるコシヒカリや富富富について、ことしは、イネの穂が出てからも高温が続くと予想されるとして、富山県は、胴割米の発生に注意するよう呼びかけています。富山県やJAなどでつくる県米作改良対策本部の会合が28日開かれ、コシヒカリと、富富富の生育状況について、穂揃期の草丈、稲の穂数、葉の色はいずれも平年並みであると報告されました。一方、まもなく始まる刈り取りに向けて、ことしは、穂が出てから10日…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ