宮崎に関するニュース

宮崎に関連するニュース一覧です

自然と食と人をつなぐ「キャンプ飯」の魅力 〜ある初夏の日の南砺市から〜 富山

 自然と食と人をつなぐ「キャンプ飯」の魅力 〜ある初夏の日の南砺市から〜 富山|TBS NEWS DIG

手軽に楽しめて自然を満喫できるキャンプは、近年ますます人気を集めています。中でも「キャンプ飯」は、多くのキャンパーにとって至福のひとときです。ゴールデンウィーク期間中、富山県南砺市の閑乗寺公園キャンプ場で繰り広げられた様々なキャンプ飯の風景を取材しました。約10ヘクタールの広大な敷地を誇る閑乗寺公園キャンプ場は、遊具や小川、散居村を一望できる展望台を備えた県内屈指の人気スポットです。2家族で訪れた…

続きを読む

桜島で爆発的噴火 噴煙2800m【降灰予報(詳細)】鹿児島

桜島で爆発的噴火 噴煙2800m【降灰予報(詳細)】鹿児島|TBS NEWS DIG

23日午前11時46分に桜島の南岳山頂火口で噴火が発生し、噴煙が火口から2800mの高さまで上がりました。この噴火の降灰予報(詳細)は画像で掲載しています。火口から北東の霧島市福山方向に火山灰が流され、23日18時までに鹿児島市(桜島)ではやや多量の降灰があり、降灰は宮崎県宮崎市まで予想されます。▼23日18時までに予想される降灰量は各市町村の多いところで次のとおりです。  やや多量 鹿児島市(…

続きを読む

見つかった体の一部を鑑定し2人の死亡確認 自衛隊機墜落から10日目も機体の回収作業など続く 愛知・犬山市

見つかった体の一部を鑑定し2人の死亡確認  自衛隊機墜落から10日目も機体の回収作業など続く  愛知・犬山市|TBS NEWS DIG

自衛隊機の墜落事故からきょう(23日)で10日目。現場では機体の回収作業などが行われています。(大野和之記者)「きょうも自衛隊による機体の捜索や、油の回収などが続いています」5月14日、宮崎県の航空自衛隊新田原基地に所属するTー4練習機が入鹿池に墜落し、乗っていた井岡拓路1等空尉(31)と網谷奨太2等空尉(29)の行方がわからなくなっていましたが防衛省は、きのう(22日)夜、これまでに見つかった体の一部を鑑定した…

続きを読む

この人に聞く「踏み出す勇気」「棚卸し」ビジネスで第一線・田代祐子さん 自己実現と国・企業の競争勝ち抜くには?

この人に聞く「踏み出す勇気」「棚卸し」ビジネスで第一線・田代祐子さん 自己実現と国・企業の競争勝ち抜くには?|TBS NEWS DIG

注目の人物にインタビューする「この人に聞く」。アメリカの大手企業などでビジネスの第一線を走ってきた枕崎出身の田代祐子さんです。国や企業の競争を勝ち抜き、自分の可能性を最大限に発揮するためのヒントは?キーワードは「一歩を踏み出す勇気」と「自分の棚卸し」です。先月、鹿児島市で開かれた講演会。(講演・田代祐子さん)「今、激動の世の中。コロナがあり、震災があり、トランプ大統領が出てきて『世の中どうなるの…

続きを読む

綾町で校外学習の中学生が熱中症の症状訴え 8人が病院に搬送 宮崎市30.7℃ 西都市で31.5℃など宮崎県内各地で真夏日

綾町で校外学習の中学生が熱中症の症状訴え 8人が病院に搬送 宮崎市30.7℃ 西都市で31.5℃など宮崎県内各地で真夏日|TBS NEWS DIG

22日は、宮崎県内各地で最高気温が30℃以上となる真夏日となりました。こうした中、綾町で校外学習を行っていた中学生8人が、熱中症とみられる症状で体調不良を訴え、病院に運ばれました。消防によりますと、22日午後2時40分ごろ、綾中学校から「校外学習の農作業中に複数の生徒が熱中症の症状を訴えている」と通報がありました。綾中学校では、22日、1年生およそ70人が朝から校外学習を行っていて、午前中は綾ユネスコエコパー…

続きを読む

自民党県連宮崎1区 公認候補予定者に再び武井俊輔氏を選出 武井氏「改めてゼロからの出発という思いで」

自民党県連宮崎1区 公認候補予定者に再び武井俊輔氏を選出 武井氏「改めてゼロからの出発という思いで」|TBS NEWS DIG

次期衆院選に向けた動きです。自民党宮崎県連は、宮崎1区の公認候補予定者となる新しい支部長を選ぶための党員投票を行い、開票の結果、前の支部長の武井俊輔氏が再び選ばれました。自民党県連は、去年10月に投開票が行われた衆院選の宮崎1区で支部長の武井氏が落選したことから、次期衆院選の公認候補予定者を選ぶ公募を実施。最終選考には、県議会議員の野崎幸士氏、宮崎市のコンサルティング会社を経営する中原由棟氏、前の支…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ