【独自】専門家も驚き「学術発表して良い事例」カルガモが巣を作ったのは”松の木”高さ約3mの枝の上 上からカラス、下からヘビが狙い…無事にふ化できた?カルガモの巣観察記

「学術発表して良い事例だと思う」。専門家も驚いた珍しい出来事が松江城でありました。それは「カルガモ」が巣を作った場所です。BSSが情報をキャッチしたその珍しい場所とは?そして卵は無事、ふ化できたのでしょうか。お堀に響き渡るグワッグワッという鳴き声。その正体はアオサギです。宮崎駿監督の映画「君たちはどう生きるか」にも出てきた、あの鳥です。毎年この時期、アオサギは松江城山公園の木の上に巣を作って繫殖活…