大分に関するニュース

大分に関連するニュース一覧です

熱帯低気圧が3日夜にも台風に 大分県内は4日夜遅く最接近、断続的な雨と強風に注意【4日午後10時までの雨・風シミュレーション】

熱帯低気圧が3日夜にも台風に 大分県内は4日夜遅く最接近、断続的な雨と強風に注意【4日午後10時までの雨・風シミュレーション】|TBS NEWS DIG

沖縄の南東海上を進む熱帯低気圧は北上しながら、4日までに台風に発達する見込みです。4日は九州に接近し、そのあと、進路を東よりに変えて四国や本州を横断する予想です。土曜日には日本の東に抜けて温帯低気圧に変わる見込みです。【4日午後10時までの雨・風シミュレーション画像】気象庁は3日夜から4日にかけ、大雨とともに強い風によりうねりを伴って波が高くなると注意を呼びかけました。これを受けて大分県内では4日ホーバ…

続きを読む

自民党総裁選前倒しの是非 大分県連は4日の常任総務会で対応決定へ

自民党総裁選前倒しの是非 大分県連は4日の常任総務会で対応決定へ|TBS NEWS DIG

自民党総裁選の前倒しを巡る動きが本格化する中、大分県連は4日の常任総務会で対応を決める方針です。自民党本部は2日両院議員総会で、敗北した参院選の総括を行い、森山幹事長ら党四役が辞任の意向を示しました。また、自民党の選挙管理委員会は総裁選の前倒しの是非を問うための手続きを開始しました。これを受け、自民党県連は4日開かれる常任総務会で協議し、対応を決める方針です。県選出の国会議員では総裁選の前倒しにつ…

続きを読む

新型コロナ感染者数、大分県で9週連続増加 今後、学校現場が感染拡大の場となるおそれも 換気の徹底を

新型コロナ感染者数、大分県で9週連続増加 今後、学校現場が感染拡大の場となるおそれも 換気の徹底を|TBS NEWS DIG

大分県内の新型コロナの感染者数は9週連続で増加し、注意報水準が続いていることから県は感染予防策の継続を呼びかけています。8月31日までの1週間に県内で確認された新型コロナの患者数は、前の週よりわずかに増加し、1医療機関当たり12.72人でした。患者数は6月中旬以降9週連続で増加していて、先週から県の注意報水準が続いています。(県健康政策 感染症対策課・池辺淑子課長)「閉め切った室内でエアコンを使うので一人感染…

続きを読む

鶏舎1棟全焼 ニワトリ1万6千羽が死ぬ 当時、県内全域に雷注意報 大分

鶏舎1棟全焼 ニワトリ1万6千羽が死ぬ 当時、県内全域に雷注意報 大分|TBS NEWS DIG

1日、大分県豊後大野市で鶏舎1棟が全焼した火事で、飼育されていたニワトリ1万6千羽が死んだことがわかりました。火事は1日午後3時前に豊後小野市三重町奥畑でおきたもので、養鶏業の小野順一さん(72)が管理する鶏舎1棟が全焼しました。この火事によるけが人や周囲への延焼はありませんでしたが、飼育されていたニワトリおよそ1万6千羽が死んで、多くが焼け死んだということです。火事発生時は、県内全域に雷注意報が出されて…

続きを読む

シャインマスカットもスイーツも食べ放題 旬のブドウ狩りを満喫 大分・宇佐市

シャインマスカットもスイーツも食べ放題 旬のブドウ狩りを満喫 大分・宇佐市|TBS NEWS DIG

ブドウの栽培が盛んな大分県宇佐市が、8月、観光農園などを紹介するオリジナルマップを制作し、各地で配布しています。今が旬のぶどう狩りの人気スポットを紹介します。宇佐市の観光農園では、エメラルドグリーンに輝く果実がはちきれんばかりに実り、創業66年を迎えるこの農園では、人気のシャインマスカットが旬を迎えています。園内は県内外から訪れた多くの客でにぎわっています。特に人気なのが、5年前に始まり口コミで大人…

続きを読む

観光振興へ連携強化 うみたまごやアフリカンサファリなど10施設と県信用組合が協定締結 大分

観光振興へ連携強化 うみたまごやアフリカンサファリなど10施設と県信用組合が協定締結 大分|TBS NEWS DIG

インバウンドを中心とした長期滞在や広域観光を推進を目的に、大分県内の観光施設と県信用組合が包括連携協定を結びました。2日の締結式には、観光施設連絡協議会と県信用組合の関係者、およそ50人が出席。協議会には、うみたまごやアフリカンサファリなど、別府周辺の10の観光施設が入っています。今回の協定は、インバウンドを含む交流人口の増加や長期滞在、広域観光の促進が目的で県信用組合・吉野一彦理事長は「観光を発展…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ