先日、47都道府県の夫婦の平均お小遣い(月額)ランキングが発表されました。1位はどこなのでしょうか?そして、街の皆さんにお小遣い事情も聞きました。
あなたの都道府県は何位?全国お小遣いランキング発表
日比麻音子キャスター:
47都道府県の夫婦の平均お小遣い(月額)ランキング(フコク生命 47Life調べ)が発表されました。
▼4位 神奈川県3万2736円
▼5位 熊本県3万2604円
▼10位 埼玉県3万300円
▼21位 京都府2万8061円
▼36位 静岡県2万5400円
▼47位 秋田県2万833円
全国平均は2万8054円でした。
さて、1~3位はどこなのでしょうか。街の皆さんにもお小遣い事情について聞いてきました。
街のみなさんのお小遣い事情は?「1万5000円」「3万5000円」
都民(20代)
「月3万円です。もう物欲は抑えています」
千葉県民(20代)
「(夫の)お小遣いは毎月1万5000円。夫は『もうちょっと値上げしてくれ』と。『(値上げは)もうちょっと昇進してからじゃない』と言ってます」

都民
「もともとは5万円だったんですけど、子どもが生まれたので4万円にして、多分これからもっと減っていく。全部息子にベットします」
都民(30代)
「うちは3万5000円です。交渉はなしに、もう『これで』という感じです。(夫は)食事とか今こだわっているので(弁当を)自分で作ってたりはします。それで少しでも小遣いがうけばと思ってるんだと思います」
今どきのお小遣い事情が見えてきたところで、気になるトップ3は…
▼1位 福岡4万6212円
▼2位 東京3万8148円
▼3位 大阪3万3364円
東京・大阪を抑えて1位に輝いた福岡は、東京よりも8000円以上高い結果となりました。