台風5号 新潟県下越と中越では13日昼前にかけて雷を伴い断続的に激しい雨が降る恐れ

台風5号の影響で、新潟県下越と中越では断続的に激しい雨が降る所がありそうです。下越では土砂災害や低い土地の浸水などに注意・警戒が必要です。午前8時半頃に岩手県に上陸した台風5号は、勢力を維持したまま西北西に進んでいます。記者リポート「午前9時過ぎの新潟市中央区です。風はそれほど強くなく、弱い雨が降り続いています」台風の影響で下越と中越では13日昼前にかけて雷を伴って断続的に激しい雨の降る所がある見込み…
台風に関するニュース一覧です。
台風5号の影響で、新潟県下越と中越では断続的に激しい雨が降る所がありそうです。下越では土砂災害や低い土地の浸水などに注意・警戒が必要です。午前8時半頃に岩手県に上陸した台風5号は、勢力を維持したまま西北西に進んでいます。記者リポート「午前9時過ぎの新潟市中央区です。風はそれほど強くなく、弱い雨が降り続いています」台風の影響で下越と中越では13日昼前にかけて雷を伴って断続的に激しい雨の降る所がある見込み…
台風5号は、12日(月)の午前8時半ごろ岩手県大船渡市に上陸しました。東北地方を北西に進み日本海に抜ける予想ですが、13日(火)以降はゆっくりと進むため東北での大雨の状態は続く見込みです。土砂災害や低い土地の浸水、川の増水や氾濫に厳重に警戒をしてください。台風5号は、12日午前10時現在岩手県大船渡市付近にあり、時速15キロで北西に進んでいます。中心気圧は990ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は25メートルです。こ…
台風5号は12日朝、岩手県に上陸し、宮城県内も一部で大雨となっていて土砂災害などに警戒が必要です。JR仙台駅から中継です。JR仙台駅です。東北新幹線は始発から通常通り運行していましたが、先ほど秋田新幹線が盛岡駅と秋田駅の間で、一部運休となりました。JR東日本は、台風の影響で今度さらに遅れや運休が出る可能性があるとしていて、最新の気象情報と運行情報を確認するよう呼びかけています。一方、在来線には影響が出て…
日本の南にある熱帯低気圧が今後24時間以内に台風に発達する見込みです。気象庁によりますと、12日午前9時、熱帯低気圧が日本の南の北緯22度20分、東経135度50分にあって、ゆっくりした速さで東へ進んでいます。中心の気圧は1002ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は15メートル、最大瞬間風速は23メートルとなっています。 熱帯低気圧は、今後24時間以内に台風となる見込みで、その中心は、24時間後…
台風5号の影響により、岩手県西和賀町が12日午前9時30分に避難所を開設しました。避難所が開設されたのは以下の町内4か所の施設です。〇銀河ホール(川尻地区公民館)〇湯田農業者トレーニングセンター〇川舟地区公民館〇沢内中学校第2屋内運動場
台風5号の影響により、岩手県軽米町が12日午前9時30分に避難所を開設しました。避難所が開設されたのは以下の町内2か所の施設です。〇軽米町農村環境改善センター〇小軽米生活改善センター