台風の記事一覧

台風に関するニュース一覧です。

富山県内は雨の一日に 最高気温は富山で29℃ 台風10号の影響は31日以降か

富山県内は雨の一日に 最高気温は富山で29℃ 台風10号の影響は31日以降か|TBS NEWS DIG

29日の富山県内は、前線や湿った空気の影響で朝から、くもり、または雨となっています。県内は早くて31日から台風10号の影響を受ける見込みで、最新の情報に注意してください。29日の県内は前線が日本海から北日本を通り、千島近海にのびている影響で朝からくもり、または雨となっています。県内はこのあとも前線や湿った空気の影響を受け雨が降り続き、夜は、くもりとなる見込みです。また、日中の最高気温は富山で29℃高…

続きを読む

台風10号 熊本に北上 総雨量500ミリ超も土砂災害に厳重警戒(正午推定)  

台風10号 熊本に北上 総雨量500ミリ超も土砂災害に厳重警戒(正午推定)  |TBS NEWS DIG

強い台風10号は29日午前8時ごろ薩摩川内市付近に上陸し、その後、熊本を北上し、鹿児島を離れつつあります。県本土の広い範囲が風速25メートル以上の暴風域に入っています。総雨量が500ミリを超えたところもあり、薩摩、大隅、種子島・屋久島地方の大半でひきつづき土砂災害などに厳重な警戒が必要です。強い台風10号は、29日正午には熊本県八代市付近にあって、1時間におよそ15キロの速さで北へ進んでいると推定されます。中心…

続きを読む

【台風情報】強い台風10号 29日正午には八代市付近と推定 宮崎県では降り始めからの降水量が800ミリ超えのところも(風雨のシミュレーション)

【台風情報】強い台風10号 29日正午には八代市付近と推定 宮崎県では降り始めからの降水量が800ミリ超えのところも(風雨のシミュレーション)|TBS NEWS DIG

強い台風10号は、29日11時には天草市付近の北緯32度25分、東経130度25分にあって、1時間におよそ15キロの速さで北へ進んでいます。中心の気圧は965ヘクトパスカル 中心付近の最大風速は40メートル、最大瞬間風速は55メートルで中心から半径110キロ以内では風速25メートル以上の暴風となっています。また、中心から半径390キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いています。詳しくは台…

続きを読む

鹿児島県内 道路の通行止め続く(午前11時半)

鹿児島県内 道路の通行止め続く(午前11時半)|TBS NEWS DIG

台風の影響で県内のすべての高速道路や主要な道路の通行止めが続いています。29日午前10時現在、通行止めとなっているのは、▼九州自動車道の鹿児島インター~八代インター▼南九州自動車道の鹿児島西インター~薩摩川内水引インター、出水インター~阿久根インター▼東九州自動車道の加治木ジャンクション~志布志インターで通行止めとなっています。また、▼大隅縦貫道の笠之原インター~鹿屋串良ジャンクション、▼指宿スカ…

続きを読む

東海地方は29日夜から30日午前中に線状降水帯が発生する可能性 台風10号の最接近は9月1日から2日か

東海地方は29日夜から30日午前中に線状降水帯が発生する可能性 台風10号の最接近は9月1日から2日か|TBS NEWS DIG

台風10号周辺の湿った空気が流れ込んでいるため、東海地方は台風接近前から大雨となり、気象台が土砂災害などに警戒を呼びかけています。台風10号は30日には東寄りに進路を変え、東海地方に最も接近するのは9月1日から2日とみられます。(名古屋地方気象台 吉村香 気象防災情報調整官)「9月2日ごろにかけて断続的に激しい雨や非常に激しい雨が降り、広い範囲で大雨となるおそれがあります」名古屋地方気象台などは記者会見を開…

続きを読む

台風10号は九州上陸 県内はまもなく暴風域に入る見通し 由布市では川が氾濫「緊急安全確保」発表 大分

台風10号は九州上陸 県内はまもなく暴風域に入る見通し 由布市では川が氾濫「緊急安全確保」発表 大分|TBS NEWS DIG

強い台風10号はすでに九州に上陸し、大分県内はまもなく暴風域に入る見通しです。由布市湯布院町では宮川が氾濫し警戒レベル5の緊急安全確保が発表されています。強い台風10号は29日午前10時には熊本県水俣市付近にあって、1時間におよそ15キロの速さで北北東へ進んでいるとみられます。中心の気圧は960ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は40メートルです。台風10号は午前8時過ぎに鹿児島県薩摩川内市付近に上陸。県内はすでに…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ