プロ野球は、日本一を決めるポストシーズン真っ最中。今年もそのプロの世界に憧れ、挑む選手たちが、10月23日に行われるドラフト会議に臨む。明るいキャラクターとユーティリティーなプレースタイルで活躍した元北海道日本ハムファイターズの杉谷拳士氏(34)が、独自の目線で選ぶ、今年のドラフト候補「イチオシ選手」5人を一人ずつ紹介する。(第2回/5回)

現役引退後、プロアマ問わず、多くの選手に取材を行う杉谷氏。「高校・大学・社会人・独立リーグと、野球の幅が広がってきている中で、『どこからでもプロに行くチャンスがあるんだ』っていうことを、この記事を通じて、皆さんに知っていただければ」と語る杉谷氏の熱い気持ちから今回の企画が生まれた。「特に高校生はいろいろな取材で見てきたので、高校生をたくさんピックアップしたいですけど、『ドラフト1位、2位の選手以外にも、まだまだ今年のドラストには隠れた逸材がいるんだよ』っていうのを皆さんにお届けしたい」と語る。

前回の仙台大・平川蓮(21)に続く2人目は、杉谷氏が「守備で絶対的安心感を与えてくれる即戦力遊撃手」と評価する社会人NTT東日本・石井巧(23)だ。栃木・作新学院高から中央大、NTT東日本に進んだ石井は、社会人2年目の右投げ右打ちの内野手だ。

選手としてのタイプを聞くと「井端さん(現侍ジャパン監督・元内野手)みたいなタイプかな。守備もそうだし、打撃では右打ち、パンチ力もあるから、引っ張ってもいいし。状況に応じて、しっかり自分の役割ができる」と語る。