京都に関するニュース

京都に関連するニュース一覧です

全国的『高温おそれ』近畿は平年のプラス1.9℃、北海道は+2.7度予想 この先16日間の最高気温予想・京都は30~32度の日が相次ぎそう【気象庁 早期天候情報】

全国的『高温おそれ』近畿は平年のプラス1.9℃、北海道は+2.7度予想 この先16日間の最高気温予想・京都は30~32度の日が相次ぎそう【気象庁 早期天候情報】|TBS NEWS DIG

気象庁は沖縄地方をのぞく全国に「高温に関する早期天候情報」を発表しました。発表は今月2日です。それによりますと、6月上旬からは全国的に「かなりの高温」が予想されています。日付ごとでは、6月8日頃から九州南部で、10日頃から関東甲信、東海、近畿、四国地方で、11日頃から東北、北陸、中国地方で、12日頃から北海道、九州北部で高温が予想されます。◆近畿地方 6月10日頃から かなりの高温かなりの高温の基準:5…

続きを読む

【野村大貴】 原生林でのオフショット公開「やっぱりこだまは居るだろうなとか。この木は祠みたいでセレビィ出そうとか。」

【野村大貴】 原生林でのオフショット公開「やっぱりこだまは居るだろうなとか。この木は祠みたいでセレビィ出そうとか。」|TBS NEWS DIG

俳優・沢村一樹さんの長男でモデルの野村大貴さんが、自身のインスタグラムを更新。原生林を訪れ、オフショットを公開しました。   野村さんは、「2投稿に1回木が生える僕です。」と書き出し、「原生林に行くのが夢でした。」と写真を複数枚添えて投稿。   投稿された写真には、黒のTシャツに紺色のパンツ姿で原生林でたたずむ様子が写っています。  続けて、「やっぱりこだまは居るだろうなとか。この木は祠みたいでセ…

続きを読む

小学生が『清水森ナンバ』の定職体験 30本の苗を植え付け7月中旬に収穫へ「頑張って育てたい」青森県弘前市

小学生が『清水森ナンバ』の定職体験 30本の苗を植え付け7月中旬に収穫へ「頑張って育てたい」青森県弘前市|TBS NEWS DIG

青森県の津軽地方で古くから栽培されている在来種のトウガラシ「清水森ナンバ」の定植体験が、弘前市の小学校で行われました。弘前市の堀越小学校では、津軽藩初代藩主・津軽為信公が京都から持ち帰って広めたと言われている伝統野菜「清水森ナンバ」に慣れ親しんでもらおうと、2013年から毎年栽培から収穫までを行っています。3日は、6年生約50人が参加し、種を管理している弘前大学農学生命科学部の前田智雄 教授から植え方を…

続きを読む

夏の参院選 NHK党の舟橋夢人さんが立候補を表明 山梨

夏の参院選 NHK党の舟橋夢人さんが立候補を表明 山梨|TBS NEWS DIG

夏の参議院選挙の山梨選挙区に政治団体・「NHK党」の公認で、東京都の舟橋夢人さんが立候補を表明しました。参院選山梨選挙区に立候補を表明したのは舟橋夢人さん59歳で、政治団体「NHK党」の公認を受けています。舟橋さんは東京都江戸川区在住で現在、都内でIT系の企業に勤務する会社員です。舟橋さんは受信料を支払った人だけがNHKを見ることができるスクランブル放送の実現や外国人の犯罪対策の強化を訴えています。NHK党 舟…

続きを読む

大盛況!「午前中には終わってしまう」アスパラガスとネマガリダケの入荷ピークに 飯山の「道の駅」で旬の味覚を味わう 長野

大盛況!「午前中には終わってしまう」アスパラガスとネマガリダケの入荷ピークに 飯山の「道の駅」で旬の味覚を味わう 長野|TBS NEWS DIG

北信濃・飯山市を代表する初夏の味覚アスパラガスとネマガリダケが収穫のピークを迎えています。山崎キャスターリポート:「店に入って、一番目立つところにネマガリダケがありました。その横にはアスパラガスもあります」飯山市の「道の駅花の駅千曲川」。旬の味覚アスパラガス、そしてネマガリダケが収穫の最盛期に入りました。神奈川県から:「(たくさんアスパラガスを買われていますね)これはお土産です。すごく太いですよ…

続きを読む

「都民ファーストの会」東京都議会議員選挙へ公約発表「東京大改革3.0」の中身は 投開票は今月(6月)22日

「都民ファーストの会」東京都議会議員選挙へ公約発表「東京大改革3.0」の中身は 投開票は今月(6月)22日|TBS NEWS DIG

今月22日に投開票が行われる東京都議会議員選挙へ向け、「都民ファーストの会」はきょう、公約を発表しました。都民ファーストの会 森村隆行 代表「東京大改革3.0を今回の都議選を通じてしっかりと打ち出して戦っていきたい」 きょう発表した重点政策で「都民ファーストの会」は、子育て支援として、▼都内在住の子どもに月額5000円を支給している「018サポート」の増額や、▼学童の待機児童解消や質の向上などを掲げています…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ