クリスマスに関するニュース

クリスマスに関する世界のニュース一覧です。

一足早くクリスマス気分♪ 山梨英和中学・高校でクリスマスツリー点火式

一足早くクリスマス気分♪ 山梨英和中学・高校でクリスマスツリー点火式|TBS NEWS DIG

甲府市の山梨英和中学校と高校で毎年恒例のクリスマスツリーの点火式が行われました。山梨英和のクリスマスツリーは高さ8mのモミの木です。約150人の生徒が見守る中、さきほどツリーに明かりが灯されました。生徒たちは約6000球のLEDライトのやさしい光に包まれ、一足早くクリスマスの気分を味わっていました。またチャペルの外壁には今年も生徒が描いた過去30年分のクリスマスカードをプロジェクターで映し出す演出をしています…

続きを読む

今季初の鳥インフル 食卓への影響は「卵なくなるんじゃないか…」年末年始控え不安の声も 鹿児島

今季初の鳥インフル 食卓への影響は「卵なくなるんじゃないか…」年末年始控え不安の声も 鹿児島|TBS NEWS DIG

全国の養鶏場でも鳥インフルエンザによる殺処分が相次いでいて消費者や卸売り業者からは今後の卵の価格への影響に心配する声も聞かれます。(記者)「鳥インフルエンザの発生で心配されるのが食卓に並ぶ卵の価格への影響です」鹿児島市のスーパーでは21日、1パック268円で販売されていました。こちらの店では1年を通じて1パック200円から300円の間で安定していましたが、おととしのシーズン、県内では鳥インフルエンザが過去最多…

続きを読む

“氷温されたシャインマスカット「冬姫」” 真冬でも旬の味わいが楽しめる 1年がかりで開発【岡山・津山市】

“氷温されたシャインマスカット「冬姫」” 真冬でも旬の味わいが楽しめる 1年がかりで開発【岡山・津山市】|TBS NEWS DIG

岡山県津山市の地域商社が来月(12月)から特別なシャインマスカットの販売を始めます。その名は「冬姫」。冬でも楽しめるというもので、地元農家の所得向上を目指し、開発された特産品です。ブドウといえば岡山の秋を代表する味覚ですが、「冬姫」と呼ばれるこちらのシャインマスカットは真冬でも旬の味わいが楽しめるといいます。(秋庭貴泰記者)「早速いただいてみたいと思います。甘くてみずみずしい。まさに露地物の味わいで…

続きを読む

【生見愛瑠】“せっかち”で家に帰っても「お風呂まで座らない」 楽屋でも「ずっと立っている」

【生見愛瑠】“せっかち”で家に帰っても「お風呂まで座らない」 楽屋でも「ずっと立っている」|TBS NEWS DIG

モデルで女優の生見愛瑠さんが「WHITE KITTE」の点灯式に登場しました。 JPタワー商業施設「KITTE」では、「こころ、くるむ、クリスマス」をテーマにクリスマスイベント「WHITE KITTE」を11月20日(水)から12月25日(水)まで開催。1階のアトリウムには本物のモミの木を使用した全長約13.5mのメインツリー「ブリーズツリー」が出現。煌びやかに光り輝く約3万球のLEDを纏い、ツリーを覆うように広がったリボンをモチーフにした、全…

続きを読む

150人の園児が元気に合唱と合奏 69年前から続く幼稚園の学園祭

150人の園児が元気に合唱と合奏 69年前から続く幼稚園の学園祭|TBS NEWS DIG

およそ150人の子どもたちが参加した幼稚園の学園祭が甲府市の文化ホールで開かれました。この学園祭は甲府市のいづみ幼稚園とみたま幼稚園を運営する岩田学園が69年前の設立当時から毎年開いています。今年はYCC県民文化ホールで行われ、約150人の園児が学年ごとにステージに上がり童謡やクリスマスソングなど13曲を披露しました。幼稚園とは違う大きな会場とあって舞台そでで緊張気味の園児もいましたが、幕が上がるとみんなノ…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ