鹿児島に関するニュース

鹿児島に関連するニュース一覧です

「国を守る」18歳新人隊員の思いと覚悟 戦死した親族の背中追い自衛隊へ 鹿児島は“台湾有事”巻き込まれるおそれも

「国を守る」18歳新人隊員の思いと覚悟 戦死した親族の背中追い自衛隊へ 鹿児島は“台湾有事”巻き込まれるおそれも|TBS NEWS DIG

戦後80年プロジェクト「つなぐ、つながる」です。鹿児島にある自衛隊の教育部隊に今年、太平洋戦争で戦死した親族を持つ18歳の若者が入隊しました。国を守るという同じ道をたどる若者が抱く思いを聞きました。「遅れるなよ、5分以内だぞ」朝6時、新人隊員の1日が始まりました。分刻みの集団生活の中で、自衛官の基本動作を身につけます。今年の春、高校を卒業した野間醇大さん(18)。地元・鹿児島の陸上自衛隊国分駐屯地の教育…

続きを読む

トカラ列島近海の地震470回超 過去の群発地震上回るペースで推移 鹿児島・十島村

トカラ列島近海の地震470回超 過去の群発地震上回るペースで推移 鹿児島・十島村|TBS NEWS DIG

地震が頻発しているトカラ列島近海では、26日までの6日間で470回を超え、気象台が注意を呼びかけています。7つの有人島を含む12の島からなるトカラ列島では21日以降、地震が頻発していて、26日は午前11時までに475回観測しています。このうち震度4は悪石島で6回です。有人島には、あわせて669人が住んでいますが、これまでに被害の情報は入っていません。トカラ列島では過去にも群発地震が発生していて、おととしは15日間で346回…

続きを読む

「新燃岳が噴火した模様」気象台発表 宮崎で降灰を確認 火山性地震多い状態が続く 鹿児島

「新燃岳が噴火した模様」気象台発表 宮崎で降灰を確認 火山性地震多い状態が続く 鹿児島|TBS NEWS DIG

宮崎県高原町で26日朝、降灰が確認され、気象台は「新燃岳で噴火が発生している模様」と発表しました。気象台によりますと、26日午前8時ごろ、宮崎県高原町役場より「降灰があった」と通報がありました。新燃岳で噴火が発生している模様だということです。気象庁が設置している監視カメラでは、雲のため噴煙や新燃岳火口周辺の状況はわかっておらず、噴火に伴う微動や空振は観測されていません。(霧島市民)「朝ラジオを聴いて(噴…

続きを読む

熊本ー中国・上海で初の定期便 7月就航に向けて知事期待「熊本の活性化に」 8月19日まで週3往復

熊本ー中国・上海で初の定期便 7月就航に向けて知事期待「熊本の活性化に」 8月19日まで週3往復|TBS NEWS DIG

7月に就航する熊本と中国上海を結ぶ初めての定期便について、熊本県の木村敬知事が改めて期待感を示しました。熊本県 木村敬知事「熊本県民の利便性の向上、そして海外との観光、経済、文化など様々な面で交流が深まって熊本の活性化につながることを期待している」熊本空港と上海浦東(プードン)国際空港を結ぶ「中国東方航空」の定期便は、7月11日に就航します。中国東方航空は、福岡・長崎・鹿児島と九州には3つの空路を持っ…

続きを読む

薩摩地方あす26日昼前にかけ土砂災害など注意 大雨警報が発表される可能性も 鹿児島

薩摩地方あす26日昼前にかけ土砂災害など注意 大雨警報が発表される可能性も 鹿児島|TBS NEWS DIG

薩摩地方ではあす26日昼前にかけて局地的に激しい雨が降るおそれがあり、土砂災害に注意が必要です。鹿児島地方気象台によりますと、梅雨前線の影響で薩摩、大隅、種子島・屋久島地方では大気の状態が不安定となる見込みです。26日朝にかけて局地的に雷を伴い激しい雨が降るおそれがあります。薩摩地方では雨雲が予想以上に発達した場合や、同じ所で雨が降り続いた場合には大雨警報を発表する可能性があります。きょう25日に予想…

続きを読む

十島村で地震続く「いつまで続くの」「酔ってきた」小宝島で終息願う声 トカラ列島近海の地震430回超 鹿児島

十島村で地震続く「いつまで続くの」「酔ってきた」小宝島で終息願う声 トカラ列島近海の地震430回超 鹿児島|TBS NEWS DIG

トカラ列島近海では25日も地震が続いています。今月21日から25日までの5日間で430回を超え気象台が注意を呼びかけています。7つの有人島を含む12の島々で形成されるトカラ列島。このトカラ列島近海を震源地とする地震が21日以降頻発していて、25日午後3時までにあわせて432回観測されています。日別に見ると21日が28回、22日が119回、23日は178回、24日は59回で、25日は午後3時までに48回観測しています。このうち震度4を悪石島で…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ