鳥取に関するニュース

鳥取に関連するニュース一覧です

鳥取城北 インターハイ優勝を知事に報告 「小さな鳥取県でも優勝できると示してくれた」

鳥取城北 インターハイ優勝を知事に報告 「小さな鳥取県でも優勝できると示してくれた」|TBS NEWS DIG

鳥取県初の快挙、インターハイの男子バスケットボールで日本一に輝いた鳥取城北高校が、5日、平井知事に優勝を報告しました。2メートルクラスの大柄な選手も含め、選手マネージャー13人が詰め掛けたため県庁の応接室は熱気に包まれました。鳥取城北高校男子バスケットボール部は岡山市で開かれたインターハイ・全国高校総体で5試合を勝ち抜き、初めての優勝の栄冠を勝ち取りました。決勝の東京・八王子学園八王子戦は序盤か…

続きを読む

夏の甲子園が開幕 仙台育英の投手力・長打力、そして、機動力を担う注目選手とは

夏の甲子園が開幕 仙台育英の投手力・長打力、そして、機動力を担う注目選手とは|TBS NEWS DIG

全国高校野球選手権大会が、5日に甲子園球場で開幕しました。2年ぶり31回目の出場の仙台育英学園も堂々の行進を見せました。熱中症対策のため午後4時から始まった開会式。全国各地の地方大会を勝ち抜いた49校の代表校が、北から順に行進しました。仙台育英ナインは、佐々木義恭主将を先頭に引き締まった表情で甲子園の土を踏みしめました。今大会は、午後の熱い時間を避けるため「朝夕2部制」を大会6日まで導入します。いよいよ…

続きを読む

【続報】山林火災、未だ鎮火に至らず 鳥取県の防災ヘリが放水、消火活動続く 応援も要請 島根県安来市

【続報】山林火災、未だ鎮火に至らず 鳥取県の防災ヘリが放水、消火活動続く 応援も要請 島根県安来市|TBS NEWS DIG

4日午後に発生した島根県安来市の山林火災。一夜明けた5日も鎮火しておらず、防災ヘリによる消火活動が続いています。入江直樹記者「午前8時半過ぎの現場です。布部の集落からも白い煙がもくもくと立ち上っているのが見えます。消防によると煙の勢いが少し強くなって来たようだということです。」警察と消防によりますと、火事があったのは、安来市広瀬町布部の山林で、5日午後3時15分頃、「山林から白煙が見える」と110番通報が…

続きを読む

猛暑の中「感染症同時流行」コロナ・溶連菌・マイコプラズマ・百日咳…熱中症との区別が難しいケースも

猛暑の中「感染症同時流行」コロナ・溶連菌・マイコプラズマ・百日咳…熱中症との区別が難しいケースも|TBS NEWS DIG

連日の暑さで体調を崩す人も増えているようです。熱中症に加えて、いま注意が必要なのが感染症です。両県で、コロナや百日咳など様々な感染症が同時に流行していてお盆を前に医師が警戒を呼びかけています。鳥取県米子市内のクリニックを訪ねました。猛暑の中、様々な感染症が同時流行しているといいます。

続きを読む

早くもダムの貯水率0%に…水不足でコメ作りに影響深刻?台風9号通過後は猛暑予報も【Nスタ解説】

早くもダムの貯水率0%に…水不足でコメ作りに影響深刻?台風9号通過後は猛暑予報も【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG

7月の日本の平均気温が、統計開始以来、最も高くなったことがわかりました。一方、降水量は東北地方の日本海側と北陸地方で過去最少を記録。この暑さと、水不足でコメ作りの現場などでは深刻な影響が広がっています。(8月1日午後5時20分頃放送)日比麻音子キャスター:栃木県のコメ農家、岡田農園の岡田伸幸さんは「2023年も水不足で困ったが、2025年はそれ以上に水がない」と話していました。なかなかコメの粒が膨らまない状況…

続きを読む

「北条砂丘の嫁殺し」水汲み労働にあえぐ農民が打ち鳴らした「北条砂丘太鼓」雨よ降れ…JAが神頼み「雨乞い」

「北条砂丘の嫁殺し」水汲み労働にあえぐ農民が打ち鳴らした「北条砂丘太鼓」雨よ降れ…JAが神頼み「雨乞い」|TBS NEWS DIG

こうなるともう神頼みしかありません。雨が降らず水不足が拡大する中、鳥取県倉吉市で「雨乞い」が行われました。31日、倉吉市のJA鳥取中央で行われたのは「雨乞い」です。生産者やJA関係者などおよそ70人の前で披露されたのは北条砂丘太鼓。その昔、「北条砂丘の嫁殺し」とまで言われた水汲み労働にあえぐ農民が、雨乞いを祈願して打ち鳴らしたとの言い伝えがあるということです。倉吉では先月、平年のおよそ1割ほどしか雨が降…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ