高知に関するニュース

高知に関連するニュース一覧です

元福島・大杉の牙城を崩せず…福島ユナイテッドFC、高知に完封負け【J3】

元福島・大杉の牙城を崩せず…福島ユナイテッドFC、高知に完封負け【J3】|TBS NEWS DIG

サッカー明治安田J3の福島ユナイテッドFCは、持ち前の攻撃的なサッカーで攻め込みましたが、立ちはだかったのは、おととしまで“仲間だった選手”でした。前節は引き分けに終わり、浮上へのきっかけをつかみたい10位のユナイテッド。相手は、4月にホームで敗れた9位の高知です。前半35分、ユナイテッドは大きなチャンスを迎えますが、高知の守備を崩せず、前半を0対0で折り返します。リーグトップのゴール数を誇るユナイテッド。…

続きを読む

『よさこい』に『なかむら踊り』 “しまんと市民祭”にぎやかに開幕 華やかな提灯台の灯り 夜の“小京都″を彩る【高知】

『よさこい』に『なかむら踊り』 “しまんと市民祭”にぎやかに開幕 華やかな提灯台の灯り 夜の“小京都″を彩る【高知】|TBS NEWS DIG

高知県四万十市中村で「しまんと市民祭」が開幕し華やかな提灯台の灯りが夜の“小京都″を彩りました。四万十市中村の夏の恒例イベント、『しまんと市民祭』。26日午後、ダンスやよさこい鳴子踊りなどの10組のチームが中心街に繰り出して演舞を披露しました。『四万十市役所正調踊り子チーム』は、伝統の“なかむら踊り″を。幡多地域のよさこいチームは、キレのある踊りをみせ、訪れた人たちを楽しませます。日が暮れ始めると、…

続きを読む

高知から稚内へ配置換えの巡視船「さろべつ」の体験航海 参加者は放水や操縦席を見学「船や海の平和が守られていると実感」稚内海上保安部

高知から稚内へ配置換えの巡視船「さろべつ」の体験航海 参加者は放水や操縦席を見学「船や海の平和が守られていると実感」稚内海上保安部|TBS NEWS DIG

稚内海上保安部で巡視船の魅力を知ってもらうため体験航海が行われました。巡視船さろべつは、去年の配属換えで四国の高知から稚内海上保安部にやってきました。27日は地元の中学生、高校生とその家族47人が参加して体験航海が行われました。船の魅力や海上保安庁の仕事をより深く知ってもらうのが目的です。・参加者「うれしい乗れて」「さまざまな努力があったおかげで、船や海の平和が守られていると実感しました」参加者は、…

続きを読む

「地域の防災拠点に」大学との締結は初 イオンと高知大学が防災の連携協定 

「地域の防災拠点に」大学との締結は初 イオンと高知大学が防災の連携協定 |TBS NEWS DIG

南海トラフ地震などの防災力の強化につなげようと、イオンと高知大学が連携協定を結びました。高知大学で行われた協定の締結式には受田浩之(うけだ・ひろゆき)学長やイオンの渡邉廣之(わたなべ・ひろゆき)副社長らが出席しました。南海トラフ地震対策に関する知見を共有しようという目的で、イオンが大学とこうした協定を結ぶのは初めてです。イオンモール高知は津波避難ビルに指定されていて、高知大学防災推進センターの研…

続きを読む

「高知の元気な未来を一緒に」生の声を伝える 高校生たちが考える“理想の教育”とは

「高知の元気な未来を一緒に」生の声を伝える 高校生たちが考える“理想の教育”とは|TBS NEWS DIG

より良い学校教育について考える会議が高知市で開かれ、参加した高校生たちが、それぞれが考える理想の学校の姿について発表しました。この会議は、高校生の意見を直接聞いて教育の改善や発展に役立てたいと開かれています。2025年で3回目の開催で濵田知事や今城教育長のほか、高校生委員として県内5つの高校から6人の生徒が参加しました。生徒たちは理想とする学校の姿について考えたことを発表しました。(伊野商業高校3年 藤…

続きを読む

「期待できる好ゲームになると思います」明徳義塾VS高知中央 夏の高校野球高知大会・26日決勝戦 野球解説者の寺尾郁夫さんに聞く

「期待できる好ゲームになると思います」明徳義塾VS高知中央 夏の高校野球高知大会・26日決勝戦 野球解説者の寺尾郁夫さんに聞く|TBS NEWS DIG

26日に行われる夏の高校野球高知大会決勝。24回目の甲子園を目指す明徳義塾と、2年ぶりの出場を狙う高知中央の対戦について、テレビ高知野球解説者の寺尾郁夫さんに聞きました。【寺尾郁夫さん(てらお・いくお)】1946年10月12日生まれ。土佐高校ー慶応義塾大学ー鐘淵化学(現:カネカ)でキャッチャーとしてプレー。土佐高校時代は1964年春センバツでベスト4。慶応義塾大学時代は、当時明治大学だった故・星野仙一さんからホー…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ