高知に関するニュース

高知に関連するニュース一覧です

住民への迅速な情報提供へ ITVとKUTV 四国のJNN2局が日本郵便四国支社と防災・減災ネットワーク協定

住民への迅速な情報提供へ ITVとKUTV 四国のJNN2局が日本郵便四国支社と防災・減災ネットワーク協定|TBS NEWS DIG

あいテレビなど四国のJNN2局が30日、それぞれ日本郵便四国支社と防災や減災の取り組み強化に向けた連携協定を結びました。愛媛県松山市の日本郵便四国支社で行われた締結式には、あいテレビの左納和宜社長とテレビ高知の藤田徹也社長、日本郵便の紀井哲四国支社長が出席し、防災・減災ネットワークに関する協定書にサインしました。協定は、災害時に協力して、住民への情報提供を迅速に行い、安全確保や復旧につなげる…

続きを読む

看護師がPCに“別の患者”の名前を表示し記入→確認せず渡す…「療育福祉センター」で個人情報漏えい【高知】

看護師がPCに“別の患者”の名前を表示し記入→確認せず渡す…「療育福祉センター」で個人情報漏えい【高知】|TBS NEWS DIG

7月、高知県の「療育福祉センター」で、看護師が誤って別の患者の名前・住所などを診断書に記入して患者の保護者に渡していたことがわかりました。渡す際に名前を確認しなかったことなど、“基本的な確認の不徹底”が原因だということです。高知県子ども・福祉政策部障害福祉課によりますと、7月1日、患者と保護者が、身体障害者手帳の更新手続きに必要な診断書の作成を依頼するため、「療育福祉センター」の外来診療を訪れまし…

続きを読む

中学生がアニメ制作 タブレット端末でコマ撮り写真を繋げ、効果音も自作し“命”を吹き込む【高知・いの町】

中学生がアニメ制作 タブレット端末でコマ撮り写真を繋げ、効果音も自作し“命”を吹き込む【高知・いの町】|TBS NEWS DIG

高知県いの町の中学校で、初めて“アニメ制作”を学ぶ教室が開かれました。高知県は、県内の小中学生にアニメ作りを学んでもらい、将来の仕事を選ぶきっかけにしてもらおうと、31日、「アニメ教室」を初めて開きました。実施されたのは、いの町の伊野中学校で、教室には文芸部に所属する15人が参加しました。講師は、高知県内や海外でもアニメーション教育を行っている大月町在住のまさきまゆこさんで、まさきさんは「アニメーシ…

続きを読む

【避難指示解除】高知県内19市町村の一覧 「津波注意報解除」に伴い

【避難指示解除】高知県内19市町村の一覧 「津波注意報解除」に伴い|TBS NEWS DIG

30日午前8時25分ごろ、ロシアのカムチャツカ半島付近でM8.7の地震があり、高知県内には30日午前9時40分から「津波注意報」が発表されていましたが、31日午前10時45分に解除されました。これに伴って、高知県内沿岸部の19市町村に出されていた「避難指示」が、解除されています。◆「避難指示」が解除された市町村大月町:10:47解除四万十町:10:48解除高知市:10:48解除中土佐町:10:49解除須崎市:10:49解除四万十市:10:50解除…

続きを読む

高知沿岸の「津波注意報」解除(31日前10時45分)発表から“丸1日”、最大で“8回”津波観測、最大波は土佐清水・室戸岬の“60cm”

高知沿岸の「津波注意報」解除(31日前10時45分)発表から“丸1日”、最大で“8回”津波観測、最大波は土佐清水・室戸岬の“60cm”|TBS NEWS DIG

気象庁は、31日午前10時45分、高知県沿岸に発表されていた津波注意報を解除しました。高知県沿岸には30日午前9時40分に「津波注意報」が発表され、注意報が“丸1日”継続して発表されていました。なお、今後も「若干の海面変動」が予想されています。「津波注意報」が発表されていた間、高知県内では土佐清水で「8回」の津波を観測し、最大波は室戸岬と土佐清水で「60cm」を観測しました。【高知県内での津波観測】◆土佐清水12:4…

続きを読む

3万6000円の「大麻成分リキッド」で若者の命は奪われた…“集団リンチ”事件のきっかけ「大麻類似成分」薬物、横行する脱法行為に「規制してもいたちごっこ」研究者が警鐘【THCH、THCB】

3万6000円の「大麻成分リキッド」で若者の命は奪われた…“集団リンチ”事件のきっかけ「大麻類似成分」薬物、横行する脱法行為に「規制してもいたちごっこ」研究者が警鐘【THCH、THCB】|TBS NEWS DIG

2023年、高知で、若者による“集団リンチ”で1人が死亡する凄惨な事件が起こりました。その引き金となったのは「大麻類似成分」を含む薬物。若者の間で人気だという「大麻に似た成分」とは、どのようなものなのでしょうか?その危険性や、トラブルに巻き込まれないための注意点などを、研究者に取材しました。「主文、被告人を懲役8年に処する」3月、高知地方裁判所の法廷内に、裁判長の声が響きました。審理が行われていたのは…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ