高知の天気 31日 全域青空広がる 熱中症にも警戒を 山岸拓気象予報士が解説

31日の高知県内は、高気圧の影響でよく晴れて青空が広がるでしょう。一日を通して雨の降るところはなさそうです。雲が広がりながらも日差しが強く紫外線も強まるでしょう。日中は、山沿いを中心に気温が上がる見込みです。本山町や香美市大栃では35度以上の猛暑日となるでしょう。県内には熱中症警戒アラートが発表されています。31日も津波に警戒するとともに、暑い環境下の避難も想定した上での対策を取るようにしてくだ…
高知に関連するニュース一覧です

31日の高知県内は、高気圧の影響でよく晴れて青空が広がるでしょう。一日を通して雨の降るところはなさそうです。雲が広がりながらも日差しが強く紫外線も強まるでしょう。日中は、山沿いを中心に気温が上がる見込みです。本山町や香美市大栃では35度以上の猛暑日となるでしょう。県内には熱中症警戒アラートが発表されています。31日も津波に警戒するとともに、暑い環境下の避難も想定した上での対策を取るようにしてくだ…

30日朝に発生した、ロシアのカムチャツカ半島付近を震源とする地震で、高知県内にも「津波注意報」が発表され、実際に津波が観測されました。津波は現在も到達しているとみられ、海の近くにいる人は海から離れ、近づかないようにしてください。30日朝8時25分ごろ、ロシアのカムチャツカ半島付近を震源とする地震がありました。地震の規模を示すマグニチュードは「8.8」で、北海道から近畿までの太平洋沿岸の広い範囲に「津波警報…

30日昼前、高知県高知市で、80代の男性が熱中症の疑いで搬送されました。男性は「重症」で、屋内でエアコンを使用していなかったとみられます。高知市消防局によりますと、30日午前11時10分ごろ「屋内で男性が動けなくなっている」と消防に通報がありました。搬送時、男性は体温が「38℃ほど」と高熱の状態で、症状は倦怠感があり、自力で歩くことができない状態だったということです。男性は、救急隊の所見では「重症」ですが、…











気象庁は、30日午後2時36分に津波観測に関する情報を発表しました。<津波観測情報>むつ市関根浜…午後1時45分 30cm以下、30日午後2時36分までに観測された津波の観測時刻と最大の高さです。【全国の津波観測情報・一覧】■北海道太平洋沿岸東部<津波警報:3m>・浜中町霧多布港 第1波:30日午前10時20分 押し波 観測最大:30日午後1時11分 0.6m・根室市花咲 第1波:30日午前10時17分 押し波 観測最大:30日午後1…

30日朝に発生した、ロシアのカムチャツカ半島付近を震源とする地震で、高知県内には「津波注意報」が発表され、高知県沿岸にも津波が到達しています。高知県内の、避難情報、自治体の対応、交通機関の情報などをまとめています。【避難指示が出ている自治体】(30日午後0時30分時点)沿岸部の19の市町村高知市、室戸市、安芸市、南国市、土佐市、須崎市、宿毛市、土佐清水市、四万十市、香南市、東洋町、奈半利町、田野町、安田…

津波情報(津波観測に関する情報)令和 7年 7月30日14時21分 気象庁発表30日14時20分現在の、津波の観測値をお知らせします。[各地の検潮所で観測した津波の観測値]#印は新たに発表、あるいは情報を更新した箇所です。浜中町霧多布港 第1波到達時刻 30日10時20分 押し これまでの最大波 30日13時11分 0.6m 根室市花咲 第1波到達時刻 30日10時17…









