青森に関するニュース

青森に関連するニュース一覧です

【大雨情報】土砂と流れてきた木が突き刺さった物置小屋も… 記録的な大雨で甚大な被害を受けた十和田湖周辺 床上浸水したホテルもあり「宿泊キャンセル」で観光に打撃 青森県

【大雨情報】土砂と流れてきた木が突き刺さった物置小屋も… 記録的な大雨で甚大な被害を受けた十和田湖周辺 床上浸水したホテルもあり「宿泊キャンセル」で観光に打撃 青森県|TBS NEWS DIG

青森県十和田市休屋で、平年の8月1か月分を超える記録的大雨となるなど県内では21日未明にかけて各地で断続的に雨が降り、通行止めや鉄道の乱れなど県民生活への影響が続いています。雨のピークは越えましたが、津軽では24日に再び『警報級の大雨』となる可能性があり、引き続き土砂災害などに注意・警戒が必要です。県内では「大雨警報」が一時、18市町村に出され、20日夜~21日未明にかけて強い雨が降るところがありました。須…

続きを読む

“異例の展開”新たな最低賃金 決定は先送りに 労使の意見まとまらず 最低賃金『1000円超え』は1つのボーダー 飲食店でも労使双方から経営環境や生活の厳しさを訴える声が 青森県

“異例の展開”新たな最低賃金 決定は先送りに 労使の意見まとまらず 最低賃金『1000円超え』は1つのボーダー 飲食店でも労使双方から経営環境や生活の厳しさを訴える声が 青森県|TBS NEWS DIG

青森県の最低賃金を巡る議論、異例の展開となっています。21日の審議会では引き上げ額について意見がまとまらず、来週、異例の7回目となる専門部会が行われる予定です。青森地方最低賃金審議会は21日、6回目となる専門部会を開きました。青森県の賃金は現在953円ですが、厚生労働省の中央審議会は7月、青森県の引き上げの目安は「64円」としました。目安通りに引き上げられれば、上げ幅は過去最大で初めて1000円を超えることにな…

続きを読む

閉校した三川目小学校の伝統の「海鳴り太鼓」 統合先の小学校でも受け継がれ22日に「三沢まつり」で初披露へ 児童たちが夏休み返上で猛練習! 青森県

閉校した三川目小学校の伝統の「海鳴り太鼓」 統合先の小学校でも受け継がれ22日に「三沢まつり」で初披露へ 児童たちが夏休み返上で猛練習! 青森県|TBS NEWS DIG

昨年度末に閉校した青森県の三沢市立三川目小学校で伝えられてきた「海鳴り太鼓」。今年度から、統合先の三沢小学校で受け継がれています。明日22日の初披露を前に、児童たちは夏休みを返上しての猛練習です。夏休み中にも関わらず、練習のために集まった三沢小学校の児童たち。演奏するのは「海鳴り太鼓」です。2025年3月に閉校した三川目小学校で受け継がれてきた演技で、今年度の統合を機に三沢小学校に「海鳴り太鼓部」が立…

続きを読む

国道7号で道路陥没 直径1メートル・深さ1メートル 大雨が影響か 青森県平川市碇ヶ関

国道7号で道路陥没 直径1メートル・深さ1メートル 大雨が影響か 青森県平川市碇ヶ関|TBS NEWS DIG

8月21日、青森県平川市碇ヶ関の国道7号で、道路が陥没しているのが見つかりました。21日午前3時ごろ、大型トラックが穴に落ちてパンクしたと警察へ連絡があったということです。警察によりますと、穴の大きさは直径1メートル、深さは1メートルくらいありました。現在は通行止めはかけておらず、片側交互通行したうえで、関係機関が現場を確認しています。碇ヶ関では19日午前9時から21日午前9時にかけて、48時間で95ミリの雨が降…

続きを読む

【交通情報】大雨に伴うJRの運休 青森県【21日午前7時10分現在】

【交通情報】大雨に伴うJRの運休 青森県【21日午前7時10分現在】|TBS NEWS DIG

JR東日本が21日に発表した列車の運休についてです。(21日午前7時10分現在)。在来線各線で上下線計39本が運休しています。 【奥羽本線】大雨の影響で八郎潟~弘前間で始発から夕方頃まで運転を見合わせます。また弘前~青森間の一部の列車に運休が発生します。運休本数 上下線計13本【津軽線】大雨の影響で始発から午前7時頃まで列車の運転を見合わせたため、一部の列車に運休が発生しましたが、現在は運転が再開されています…

続きを読む

十和田市休屋294.5ミリ 48時間降水量は観測史上最大 青森県は大雨の峠超えるも引き続き土砂災害に注意を 青森県

十和田市休屋294.5ミリ 48時間降水量は観測史上最大 青森県は大雨の峠超えるも引き続き土砂災害に注意を 青森県|TBS NEWS DIG

青森地方気象台は21日午前6時10分に「大雨と雷及び突風に関する青森県気象情報第10号」を発表しました。それによりますと、青森県では、大雨の峠は越えましたが、これまでに降った雨の影響により、地盤の緩んでいる所や増水している河川があるということです。21日朝は、土砂災害、河川の増水や氾濫に警戒が必要です。また、竜巻などの激しい突風や落雷、ひょうに注意が必要です。21日午前5時現在の48時間降水量(アメダスによる…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ