青森に関するニュース

青森に関連するニュース一覧です

【速報】八戸学院光星が来年春のセンバツ甲子園出場が確実に 出場すれば2年ぶり 高校野球秋の東北大会で決勝に進出 準決勝で聖光学院を破る

【速報】八戸学院光星が来年春のセンバツ甲子園出場が確実に 出場すれば2年ぶり 高校野球秋の東北大会で決勝に進出 準決勝で聖光学院を破る|TBS NEWS DIG

高校野球秋の東北大会準決勝が14日、岩手県盛岡市で行われ、青森県大会王者の八戸学院光星が聖光学院(福島県代表)を7対0で破り、決勝に進出しました。来年春の選抜甲子園の東北出場枠は「3」のため、2年ぶりの選抜出場を確実にしました。光星は初回に連打と犠牲フライで1点を先制すると、6回以降毎回得点を重ねてリードを広げます。投げてはエース北口が粘りの投球で聖光学院打線を手玉に取りました。

続きを読む

今年は「紅葉の当たり年」!ロープウェイ運賃に価格変動制導入で“紅葉の価値”が上がる?【Nスタ解説】

今年は「紅葉の当たり年」!ロープウェイ運賃に価格変動制導入で“紅葉の価値”が上がる?【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG

お値段から世の中の動きを読み解いていく「きょうのお値段」。今回のお値段は、紅葉のパノラマが楽しめるロープウェー「3050円(13日時点)」。実は10月に入って気温がぐっと冷えたことで今年はきれいな紅葉が楽しむことができ、観光地の“紅葉の価値”が上がっているようです。出水麻衣キャスター:北海道・上富良野町の標高1280m地点の、9月30日に撮影された映像を見ると、黄色や赤に美しく発色した紅葉と緑の色鮮やかなコント…

続きを読む

あす(14日)西日本の太平洋側と北海道は高気圧に覆われ日差しの届くところが多くなる見込み 一方前線から近い日本海側の地域・東海・関東では雨が降りやすい予想

あす(14日)西日本の太平洋側と北海道は高気圧に覆われ日差しの届くところが多くなる見込み 一方前線から近い日本海側の地域・東海・関東では雨が降りやすい予想|TBS NEWS DIG

三連休最終日の13日(月)は、台風23号の影響で伊豆諸島では荒れた天気となりました。台風本体の雨雲は東へ抜けていますが、関東の沿岸部や伊豆諸島では台風の周りの雲がかかっている地域があります。雨を降らせるような雲ではありませんが、引き続き、伊豆諸島では強風や高波にお気をつけください。【CGで見る】▼台風23号の今後の動き、あす(14日)の全国天気(朝、昼、夜)▼きょう(13日)、あす(14日)の全国の雨・風シミ…

続きを読む

強い台風23号 伊豆諸島を直撃へ 昼前にかけて雨風ピーク

強い台風23号 伊豆諸島を直撃へ 昼前にかけて雨風ピーク|TBS NEWS DIG

強い台風23号が伊豆諸島にかなり接近しています。伊豆諸島では暴風や高波、土砂災害などに厳重な警戒が必要です。前回の台風22号ですでに被害が出ている所に、前回に近い暴風が吹くおそれがあります。建物の一部が飛んでしまうくらいの猛烈な風が吹く所がありそうです。引き続き、頑丈な建物の2階以上など安全な場所で、カーテンは閉め、窓から離れて過ごすようにしてください。【台風23号の予想進路】台風23号は強い勢力を維持…

続きを読む

【速報・詳報】「黒いビニール袋に箱型の不審物」付近市道が120mが一時通行止め 事業所敷地内で発見され機動隊が出動 青森県弘前市

【速報・詳報】「黒いビニール袋に箱型の不審物」付近市道が120mが一時通行止め 事業所敷地内で発見され機動隊が出動 青森県弘前市|TBS NEWS DIG

青森県弘前市の事業所敷地内で黒いビニール袋に覆われた箱型の不審物が見つかり、警察は12日午後4時過ぎから付近の市道を通行止めにしています。11日午前10時ごろ、弘前市富士見町の事業所敷地内で関係者の男性が黒いビニール袋に覆われた箱型の不審物を発見しました。男性は12日午後2時半過ぎに警察へ通報し、警察は午後4時過ぎから不審物の確認と撤去のため、市道約120mを通行止めにしました。警察によりますと箱は高さ30cm、…

続きを読む

旧「ねぶたの里」に12年ぶりの活気 閉業後初の野外イベント「里の千人祭」開催 クラウドファンディングで実現 青森県青森市 

旧「ねぶたの里」に12年ぶりの活気 閉業後初の野外イベント「里の千人祭」開催 クラウドファンディングで実現 青森県青森市 |TBS NEWS DIG

青森県内初のねぶた観光施設として2013年まで営業していた旧ねぶたの里で、閉業後初めてとなる野外イベントが開かれました。12日青森市の旧ねぶたの里で開かれたのは、野外イベント「里の千人祭」です。県内初のねぶた観光施設として、1977年に開業したねぶたの里は観光客の減少で、2013年に閉業しました。閉業後も土地と建物を維持・管理していた企業は施設を活用するため、クラウドファンディングで協力を得て「里の千人祭」を…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ