速報ニュース

速報と表記されているニュース一覧です

【速報】東北新幹線 東京駅-仙台駅間の上下線で運転見合わせ 回送列車の車両点検で 運転再開の見込み立たず

【速報】東北新幹線 東京駅-仙台駅間の上下線で運転見合わせ 回送列車の車両点検で 運転再開の見込み立たず|TBS NEWS DIG

東北新幹線が走行できなくなり車両点検が行われている影響で、午後1時半現在、東京駅と仙台駅との間の上下線で運転の見合わせが続いています。JR東日本によりますと、午前11時半前、走行中の東北新幹線が加速できなくなり、徐々に速度が落ちて栃木県の宇都宮駅と那須塩原駅との間で停車しました。現在、自走ができない状態で、車両の点検を行っているということです。この影響で、午後1時半現在、東京駅と仙台駅との間の上下線で…

続きを読む

【速報】トランプ大統領 G7初日を終えたところで帰国へ「中東情勢に対応」

【速報】トランプ大統領 G7初日を終えたところで帰国へ「中東情勢に対応」|TBS NEWS DIG

アメリカのホワイトハウスはカナダで開かれているG7サミット=主要7か国の首脳会議について、トランプ大統領が初日の16日の日程を終えたところで帰国すると発表しました。これはレビット報道官が「X」で明らかにしたもので、イスラエルとイランの攻撃の応酬が続く中東情勢に対応するためだと説明しています。G7サミットは17日までの2日間の日程で開かれ、17日にはウクライナのゼレンスキー大統領も参加してロシアとの戦闘が続く…

続きを読む

【速報】小松で35.1度 石川県内今年初の「猛暑日」に

【速報】小松で35.1度 石川県内今年初の「猛暑日」に|TBS NEWS DIG

石川県小松市で16日午後、気温が35度を超え、石川県内で今年初めての猛暑日となりました。16日午後1時50分までの各地の最高気温は、小松で35.1度、金沢で34.5度、加賀中津原で33.7度、かほくで32.7度などとなっています。加賀地方を中心に厳しい暑さとなっています。こまめな水分補給に加え、屋内では冷房で部屋の温度を下げるなど、熱中症に十分注意してください。 

続きを読む

地震訓練用の『緊急速報メール』で“すべての携帯”が鳴動 新潟地震から61年 全市一斉の訓練を実施  新潟市

地震訓練用の『緊急速報メール』で“すべての携帯”が鳴動 新潟地震から61年 全市一斉の訓練を実施  新潟市|TBS NEWS DIG

新潟地震から16日で61年。新潟市では発生時刻に合わせ、午後1時過ぎから『全市一斉の地震対応訓練』が行われます。新潟地震は61年前の1964年6月16日午後1時1分に、粟島南方沖を震源として発生した地震で、規模はマグニチュード7.5。新潟市では当時の基準で最大震度5が観測されました。この新潟地震の教訓や2024年1月に発生した能登半島地震の経験を踏まえ、新潟市では16日、全市一斉の地震対応訓練が行われました。訓練は午後1時…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ