【速報】長野県南部に【竜巻注意情報】突風や急な強い雨に注意を 午後4時40分まで有効

気象庁は1日午後3時半前、長野県の南部に「竜巻注意情報」を出しました。竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。落雷やひょう、急な強い雨などに注意が必要です。この情報は1日の午後4時40分まで有効です。
速報と表記されているニュース一覧です
気象庁は1日午後3時半前、長野県の南部に「竜巻注意情報」を出しました。竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。落雷やひょう、急な強い雨などに注意が必要です。この情報は1日の午後4時40分まで有効です。
しなの鉄道は、落雷の影響で、軽井沢駅と小諸駅の間で上下線で運転を見合わせています。小諸駅~長野駅間はおおむね平常通り運転しているということです。(1日15:00現在)
東京都内ではきょう(1日)、これまでに男女あわせて51人が熱中症の疑いで救急搬送されています。東京消防庁によりますと、都内ではきょう午前0時から午後3時までの間に、19歳から98歳までの男女あわせて51人が熱中症の疑いで救急搬送されました。このうち▼男女17人が中等症、▼男女34人が軽症です。
政府は1日の閣議で、6月3日に89歳で亡くなった読売巨人軍・終身名誉監督の長嶋茂雄さんに従三位を贈ることを決めました。プロ野球を国民的な人気スポーツに押し上げ、「ミスタープロ野球」として親しまれた長嶋氏は、2013年、巨人の監督時代に指導した松井秀喜さんとともに国民栄誉賞を受賞したほか、2021年には野球界から初となる文化勲章を受章しています。
静岡県内では6月30日も気温が上昇し、浜松市天竜区佐久間では34℃を超えるなど各地で厳しい暑さとなりました。この暑さを乗りきるため理容店では新たなサービスに力を入れています。下田市の下田認定こども園では、3歳児以上の約90人が30日午前、プール開きに参加しました。園児たちはバタ足をしたり、ワニのように腹ばいで進んだり、水鉄砲でオバケの絵に水を吹きかけて、歓声を上げていました。園ではプールの上に日除けのシー…
不正融資問題に関連し、金融庁から業務改善命令が出されていたいわき信用組合(福島県いわき市)は30日午前、同庁に対し、改善計画を提出しました。いわき信用組合は午後に会見を開き、計画の詳細について説明する予定です。いわき信用組合は第三者委員会の調査で、預金者名義の口座を無断で開設するなどした不正融資がおよそ20年間で少なくとも247億円にのぼることが明らかになっています。東北財務局は5月29日、組合に対し業務…