都市対抗野球九州地区二次予選 宮崎梅田学園が第2代表決定トーナメント1回戦で勝利

東京ドームで開かれる都市対抗野球への出場をかけた九州地区二次予選第2代表決定トーナメントの1回戦が小郡市野球場(福岡県)で行われ、宮崎梅田学園(宮崎市)は日産自動車九州に12対7で勝利しました。宮崎梅田学園は、5日に久留米市野球場行われる2回戦で、エナジック(沖縄・うるま市)と対戦します。
福岡に関連するニュース一覧です

東京ドームで開かれる都市対抗野球への出場をかけた九州地区二次予選第2代表決定トーナメントの1回戦が小郡市野球場(福岡県)で行われ、宮崎梅田学園(宮崎市)は日産自動車九州に12対7で勝利しました。宮崎梅田学園は、5日に久留米市野球場行われる2回戦で、エナジック(沖縄・うるま市)と対戦します。

3日福岡市天神の商業施設や地下街で停電が発生し、大勢が避難するなど一時騒然となりました。九州電力送配電によりますと、商業施設の受電設備で異常が発生したことが原因だったということです。RKB 奥田千里記者「福岡市天神です。地下から出火したということで、施設内は停電していて外には避難してきた従業員などが集まっています」天神の商業施設「ソラリアプラザ」から続々と避難する従業員や買い物客。非常用持ち出し袋を…

6月4日は、「虫歯予防デー」です。子供たちに歯の大切さを学んでもらおうというイベントが福岡市のキッザニア福岡で開かれました。歯の数を調べる子供「9、10」母親「10本しかない?」「歯医者さんに早く行かないと」歯科用のミラーを使って母親の口の中を調べる子供たち。キッザニア福岡では親子で健康な歯の大切さを学んでもらおうと、LIONと福岡市歯科医師会が主催するイベントが開かれました。最近では、歯科健診の機会や歯…











3日停電が発生した福岡市天神の商業施設や地下街は、一夜明けた4日順次、営業を再開しています。3日午後6時半すぎ福岡市天神の商業施設・ソラリアプラザの地下3階にある電気室で機械が焼ける火事があり、その後、周辺の施設で停電が発生しました。ソラリアプラザは、全館臨時休業しましたが、4日は通常通り営業しています。ただ、ソラリアプラザの中にある「TOHOシネマズ天神・ソラリア館」が正午すぎからの営業となるなど、一部…

随意契約で仕入れた政府の備蓄米の販売が4日、福岡県内のドラッグストア「コスモス薬品」ほぼ全店で始まりました。福岡市南区の「的場店」では発売開始から約1時間で売り切れています。午前10時に開店した福岡市南区のドラッグストア「コスモス薬品」的場店では、備蓄米5キロが税込み1980円で販売されました。4日に「コスモス薬品・的場店」で販売された備蓄米は40袋で発売開始から約1時間で完売しました。「コスモス薬品」では4…

随意契約で仕入れた政府の備蓄米の販売が4日、福岡市のドラックストアでも始まりました。午前10時に開店した福岡市南区のドラッグストア「コスモス薬品」的場店では、備蓄米5キロが税込み1980円で販売されました。4日に「コスモス薬品」的場店で販売される備蓄米は40袋だということです。「コスモス薬品」では4日、福岡県のほぼ全店と佐賀・長崎・大分の一部店舗合計215店舗で備蓄米の販売を始めています。









