福井に関するニュース

福井に関連するニュース一覧です

一体どうなる? 北陸新幹線の敦賀以西の延伸 「小浜・京都ルート」に暗雲 「米原ルート」が急浮上? “キーパーソン”らの発言は

一体どうなる? 北陸新幹線の敦賀以西の延伸 「小浜・京都ルート」に暗雲 「米原ルート」が急浮上? “キーパーソン”らの発言は|TBS NEWS DIG

不透明感を増す、北陸新幹線の敦賀以西の延伸をめぐる情勢。「小浜・京都ルート」に暗雲が立ち込め、一度は落選したはずの「米原ルート」が再び浮上してきている様相ですが、お盆休み前の“キーパーソン”らの発言をまとめました。 北陸新幹線の敦賀以西の延伸をめぐっては、与党整備新幹線建設推進プロジェクトチーム(PT)が2016年12月、福井県の小浜市を通って京都駅まで南下する「小浜・京都ルート」をすでに決定しています…

続きを読む

「気温が高い状態が今後1か月続く」東京28.4度、大阪29.8度の異常な暑さ -全国的な猛暑と東北中心の少雨が長期化・農作物・家畜への影響懸念 気象庁が長期間の高温と少雨に関する気象情報を発表

「気温が高い状態が今後1か月続く」東京28.4度、大阪29.8度の異常な暑さ -全国的な猛暑と東北中心の少雨が長期化・農作物・家畜への影響懸念 気象庁が長期間の高温と少雨に関する気象情報を発表|TBS NEWS DIG

北・東・西日本では6月中旬から気温が高い状態が続いており、東北地方を中心に6月下旬から少雨の状態も継続しています。高温は今後も1か月程度、少雨の状態は今後2週間程度続く見込みです。農作物や家畜の管理、水の確保、熱中症対策などに十分な注意が必要です。北・東・西日本では、6月中旬から暖かい空気に覆われて気温が高い状態が続いています。7月には月平均気温の高い記録を更新した地点が多く、8月に入ってからも気温が…

続きを読む

気象庁が長期間の高温と少雨に関する北陸地方気象情報を発表 新潟・富山・石川・福井で「7月降水量は平年比8%」 記録的な高温と少雨の状態はいつまで続く?

気象庁が長期間の高温と少雨に関する北陸地方気象情報を発表 新潟・富山・石川・福井で「7月降水量は平年比8%」 記録的な高温と少雨の状態はいつまで続く?|TBS NEWS DIG

新潟県、富山県、石川県、福井県では、6月中旬から気温がかなり高い状態が続いています。また、6月下旬から少雨の状態が続いています。気温の高い状態は今後も更に1か月程度、少雨の状態はこの先2週間程度続く見込みです。引き続き、農作物や家畜の管理、水の管理、熱中症対策などの健康管理に十分注意してください。 新潟県、富山県、石川県、福井県では、6月中旬から暖かい空気に覆われやすく、気温がかなり高い状態が続…

続きを読む

男子110mH、村竹ラシッドが衝撃の日本新“12秒92”!日本人初12秒台に「思わず叫んじゃった」今季世界2位の大記録

男子110mH、村竹ラシッドが衝撃の日本新“12秒92”!日本人初12秒台に「思わず叫んじゃった」今季世界2位の大記録|TBS NEWS DIG

■陸上 アスリート・ナイト・ゲームズ・イン福井(16日、福井県福井市・9.98スタジアム)男子110mハードル決勝で村竹ラシッド(23、JAL)が自身の日本記録を上回る12秒92(+0.6)をマークし、日本新記録を樹立した。すでに世界陸上代表に内定している村竹は、2023年9月に出した13秒04を0秒12と大幅に上回る大記録を叩き出した。12秒92は今季世界2位のタイムで、今季1位はアメリカのコーデル・ティンチの12秒87。24年パリオリン…

続きを読む

「1人の父親がそういう手段をとらなくてはいけなかった」特攻部隊司令官の遺品から戦争と平和を考える企画展【高知】

「1人の父親がそういう手段をとらなくてはいけなかった」特攻部隊司令官の遺品から戦争と平和を考える企画展【高知】|TBS NEWS DIG

高知県出身で太平洋戦争中、特攻部隊の司令官を務めた岡村基春(おかむら・もとはる)さんの遺品展が南国市で開かれています。この遺品展は高知に残る戦闘機の格納庫=掩体壕(えんたいごう)の清掃などに取り組んでいる「高知航空史記念館準備会」が開いています。岡村基春さんは当時の安芸郡井ノ口村(いのくちむら)出身の海軍軍人で、戦時中は特攻の専門部隊=神雷部隊(じんらいぶたい)の司令官を務めていました。会場には…

続きを読む

北陸最大級のダンスイベント「6ON DANCEの日」開催 迫力あるパフォーマンス披露

北陸最大級のダンスイベント「6ON DANCEの日」開催 迫力あるパフォーマンス披露|TBS NEWS DIG

石川・富山・福井の3県から集まったダンサーが技と表現力を競い合う北陸最大級のダンスイベントが金沢市で開かれ迫力あるパフォーマンスを披露しました。「6 ON DANCEの日」は「夢を目指す北陸のダンサーを応援」をコンセプトに2022年から毎年開かれています。今年は小学生のキッズ部門に25チーム、一般部門に12チームが参加し観客と合わせて会場には約1000人が集まりました。参加したダンサーはヒップホップやブレイキンなどそ…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ