カナダ・トルドー首相が辞任の意向を表明 物価高騰などにより支持率が低迷

支持率が低迷しているカナダのトルドー首相が記者会見を開き、首相を辞任する意向を表明しました。カナダ トルドー首相「党が次のリーダーを選出した後、私は党首と首相を辞任します」カナダのトルドー首相は6日、記者会見を開き、首相と与党・自由党の党首を辞任する意向を表明しました。今後、自由党が次期首相を選ぶ選挙を行います。カナダでは10月までに総選挙が行われることになっていて、トルドー氏は「私は選挙でのベス…
物価に関するニュース一覧です。

支持率が低迷しているカナダのトルドー首相が記者会見を開き、首相を辞任する意向を表明しました。カナダ トルドー首相「党が次のリーダーを選出した後、私は党首と首相を辞任します」カナダのトルドー首相は6日、記者会見を開き、首相と与党・自由党の党首を辞任する意向を表明しました。今後、自由党が次期首相を選ぶ選挙を行います。カナダでは10月までに総選挙が行われることになっていて、トルドー氏は「私は選挙でのベス…

新年を迎え、新しい目標を立てる人も多いのでは?そこでオススメしたいのが「家計簿」です。長続きするコツや、ポイントは何なのか…きょうから始められる家計簿について深掘りします。山内あゆキャスター:家計簿をつけていない・やめた理由を聞きました。(コのほけん!編集部調べ 調査期間:2022年10月)面倒くさい 35.9%続かない 21.1%なんとなく 18.2%メリットを感じない 7.7%つけなくても把握 12.9%面倒くさい・続か…

マグロ1匹が2億円超え、ウニ1箱が700万円…今年の景気を占う「初競り」が各地で行われ、高値での取引が相次ぎました。新年早々、景気の良いニュースが届きましたが、今年の景気はどうなるのでしょうか?井上貴博キャスター:2025年、給料は上がるのでしょうか。専門家2人に聞いてみました。【チーフ日本経済エコノミスト 酒井才介氏】給料は「上がります」(大企業5%弱 / 中小企業2~4%)“景気が回復”するわけではないが…











6日、大分県内の経営者らおよそ500人が参加して新年祝賀互礼会が開かれました。各界のリーダーに今年の展望を聞きました。県と大分市大分商工会議所が主催する新年祝賀互礼会が大分市内のホテルで開かれました。佐藤知事をはじめ、各団体の代表や企業の経営者らおよそ500人が一堂に会し、県経済の幕開けを祝いました。(井口キャスター)「2025年の県経済が始動しました各界のリーダーたちは今年をどのように展望するのでしょう…

民間企業も6日が仕事始めです。四国銀行では、行員らが気持ちを新たに新しい年の仕事をスタートさせました。四国銀行では、本店で年頭訓示式が行われました。式にはおよそ100人の行員が出席。2025年は初めて訓示式の様子が全支店にオンライン配信されました。小林達司頭取は物価高や人出不足などにふれ、「地域のために変化を恐れず、果敢に挑戦を」と挨拶しました。(四国銀行 小林達司 頭取)「為替や金利変動の拡大、世界的…

自民党が裏金問題に対する“けじめ”として、8億円を寄付したことについて、85%の人が「けじめにならない」と考えていることが最新のJNNの世論調査でわかりました。石破内閣を支持できるという人は前回の調査から0.7ポイント下落し、41.4%、支持できないという人は2.8ポイント上昇し、55.2%でした。次に先月閉会した臨時国会での自民党の対応について。少数与党となった自民党は補正予算などを成立させるため、野党からの要求を…









