「人間に焦点をあて、戦争の実相を理解するきっかけが重要」国連の中満泉事務次長が知事と面談

慰霊の日に合わせ沖縄を訪れている国連の中満泉事務次長が玉城知事と面談し、混沌とする世界情勢のなか重要性を増す平和への向き合い方などについて意見を交わしました。国連の軍縮部門トップを務める中満泉事務次長は、24日県庁で玉城知事と面談し、情報社会における平和教育の難しさや重要性について意見を交換しました。▼中満泉 国連事務次長「予見不可能な状況が出ていますので、本当に難しい時期に世界はきているのだなと…
沖縄に関連するニュース一覧です

慰霊の日に合わせ沖縄を訪れている国連の中満泉事務次長が玉城知事と面談し、混沌とする世界情勢のなか重要性を増す平和への向き合い方などについて意見を交わしました。国連の軍縮部門トップを務める中満泉事務次長は、24日県庁で玉城知事と面談し、情報社会における平和教育の難しさや重要性について意見を交換しました。▼中満泉 国連事務次長「予見不可能な状況が出ていますので、本当に難しい時期に世界はきているのだなと…

気象庁によりますと、台風2号は、八丈島の南約340キロを1時間におよそ20キロの速さで北西へ進んでいます。台風2号は、24日15時には八丈島の南約340キロの北緯30度05分、東経140度25分にあって、1時間におよそ20キロの速さで北西へ進んでいます。中心の気圧は1004ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は18メートル、最大瞬間風速は25メートルで中心の北東側280キロ以内と南西側110キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いて…

7月から9月にかけて、今後3か月間の気温は全国的に高くなると予想され、気象庁は熱中症対策を十分に行うよう呼びかけています。気象庁大気海洋部 中三川浩 予報官「注意点といたしまして、全国的に高温を予想していることから、十分な熱中症対策をお願いしたいと思います」気象庁はきょう、7月から9月にかけての今後3か月間の天候の見通しを発表しました。それによりますと、気温は、北日本、東日本、西日本、沖縄・奄美のすべ…











九州各県の強豪校が熊本に集まった高校ラグビーの九州大会。6月の熊本県高校総体で優勝した熊本西は、長崎北陽台と対戦しました。熊本西は、前半に続けてトライを奪われますが、その後、3トライを返し同点に追いつきます。▼前半29分 熊本西 17 - 17 長崎北陽台地元開催の意地を見せましたが、後半は力の差を見せつけられ及びませんでした。【結果】 熊本西 17 - 51 長崎北陽台熊本西 下田広明 主将(3年)「自分たちは花園で…

沖縄はきょう、戦後80年目の慰霊の日を迎えました。石破総理は沖縄の戦没者追悼式に出席しました。きょう、沖縄の戦没者追悼式に出席した石破総理。石破総理「沖縄戦において戦場に倒れられた御霊、戦禍に遭われ亡くなられた御霊に謹んで哀悼の誠を捧げます」挨拶を始めるとその数分後…「約束しろー!」ヤジも飛び交った挨拶のあと、石破総理が向かったのは「ひめゆりの塔」です。ひめゆりの塔は80年前の沖縄戦で動員された学生…

沖縄はきょう、戦後80年目の慰霊の日を迎えました。沖縄戦の実相を正しく継承し、今ある平和をつなぐ思いをあらためて決意する一日となりました。「たくさんの孫やひ孫、見守ってくださいね」「悲しい、辛かったことを今また絶対しちゃいけないと、ちゃんと伝えたい」今から80年前、太平洋戦争末期の沖縄では日米両軍による激しい地上戦が行われ、沖縄県民の4人に1人が命を落としました。6月23日は沖縄戦を指揮した牛島満司令官…









