梅雨前線と台風2号の影響により、23日(月)から25日(水)にかけて西日本から東日本を中心に大雨や落雷、突風などの荒れた天気となる見込みです。その後、週末からは高気圧に覆われ、天候は回復に向かう見通しです。
西日本・東日本で土砂災害や浸水に注意
気象庁によりますと、華中から東シナ海、西日本から東日本を通って日本の東へ前線が伸びています。
西日本から東日本では、前線の暖域側で南西斜面を中心に1時間に40ミリ以上の激しい雨が降っていて、雷も多く検知されています。
気象庁は、西日本から東日本では24日にかけて、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水に警戒が必要としています。特に東日本では局地的に23日は大雨に警戒するよう呼びかけています。
