18日(金)も季節外れの暑さ続く 25℃以上の夏日の所も 愛媛

気象予報士の竹之熊和也が徹底解説!”くま天”<18日(金)の天気ポイント>季節外れの暑さ続く<18日(金)の天気>引き続き高気圧に覆われて概ね晴れますが、湿った空気等の影響で昼過ぎから夜のはじめ頃にかけて、雨や雷雨となる所がある見込みです。最低気温は、17日(木)より高く、平野部では14度前後の予想です。最高気温は、25度くらいまで上がり、日中は汗ばむ暑さとなりそうです。
気象予報士によるお天気解説のニュース一覧です。
気象予報士の竹之熊和也が徹底解説!”くま天”<18日(金)の天気ポイント>季節外れの暑さ続く<18日(金)の天気>引き続き高気圧に覆われて概ね晴れますが、湿った空気等の影響で昼過ぎから夜のはじめ頃にかけて、雨や雷雨となる所がある見込みです。最低気温は、17日(木)より高く、平野部では14度前後の予想です。最高気温は、25度くらいまで上がり、日中は汗ばむ暑さとなりそうです。
18日、高知県内では低気圧の影響で雲が広がりますが、時間が経つにつれて青空が広がる見込みです。朝は雲が広がりどんよりとした空模様となりますが、日中には西部を中心に日差しが届く見込みです。一方で中部の山沿いでは、昼過ぎに雨がぱらつくところがあるでしょう。夜になると、全域晴れ間が戻ってきそうです。最低気温は山沿いでも10度台と平年よりも高くなる見込みです。日中の最高気温は西部を中心に気温が上がり、四万十…
米津龍一気象予報士:あすのお天気ポイントはこちらです。あすも季節外れの暑さが続く見通しです。まずあすの天気なんですが、高気圧に覆われる形となります。きょうと比べて多少薄い雲は広がりますが、あすも晴れの天気となる見込みです。そして、日本海に低気圧や前線がありますが、風は気圧の高いところから低いところに吹きますので、南から暖かい空気=暖気が流れ込んできます。ですから、2日連続の25℃以上の夏日となりま…
米津龍一気象予報士:あすのお天気ポイントはこちらです。晴れて気温差、極大です。大きいだけじゃなくて、極めて大きいです。まずあすの天気を見ていきますと、高気圧に覆われる形となりまして、さらにこの白い線=等圧線の間隔が広がれば広がるほど風が弱くなります。ですから、あすの晴れはきょうと違って風が弱まる、カラッとした晴れということになります。そして高気圧が日本の南にありますが、さらに北に低気圧があります…
14日に大阪で黄砂が観測されたばかりですが、気象庁の予測によりますと、18日金曜日午後から19日土曜日にかけて、西日本を中心に再び黄砂がやってきそうです。【黄砂情報:最新シミュレーション】18日金曜日は、日本海に低気圧が進む見通しです。 この低気圧や前線とともに黄砂が飛来する予想で、濃度はそれほど濃くない見込みですが、車の洗車などは黄砂で傷がつくおそれがあるので、控えた方が良さそうです。北海道でも18…
4月16日水曜日、宮城の天気です。tbc気象台、今野桂吾気象予報士がお伝えします。「きょうは晴れ間が出ますが、西部を中心に雨の降る所もあるでしょう。急な強い雨や落雷などにも注意が必要です。西寄りの風が強まるため、東部の陸上ではあすにかけて、西部では昼前から夕方にかけて強風に注意してください。東部の陸上では警報級の風となるおそれも」16日の各地の天気・気温の予想・花粉情報【画像はこちら】