東京に関するニュース

東京に関連するニュース一覧です

亜細亜大・齊藤汰直 兵庫の公立校から亜大エースへと成長したプロ注目の152キロ右腕!「日本一の立役者になりたい」【2025年注目選手リスト 大学野球 投手】

亜細亜大・齊藤汰直 兵庫の公立校から亜大エースへと成長したプロ注目の152キロ右腕!「日本一の立役者になりたい」【2025年注目選手リスト 大学野球 投手】|TBS NEWS DIG

東都大学野球リーグの名門・亜細亜大学のエースは、兵庫県の公立校出身だ。齊藤汰直投手(4年)、兵庫県立武庫荘総合時代から最速149キロ右腕として県内では知られた存在だったが、進学した亜大でエースの座をつかみ、今秋のドラフト候補として注目される存在へと成長した。高校時代も取材したことのある齊藤に、今の思いを聞くため、東京都日の出町にある亜細亜大学野球部グラウンドを訪れた。(取材・文 MBSアナウンサー金山泉)…

続きを読む

武蔵野美術大の学生が美郷町で交流事業

武蔵野美術大の学生が美郷町で交流事業|TBS NEWS DIG

美郷町では、地域の新たな魅力発見につなげようと東京の美術大学の学生を招いた交流事業が行われています。美郷町を訪れているのは、東京の武蔵野美術大学の学生6人で、8日から滞在し、住民との交流を通して地域の魅力や課題などについて学んでいます。学生たちは町を流れる小丸川で地域住民から希少な魚を増やす取り組みなどを教わった後、グループごとに地域に根付くお店を訪問。このうち石材店では学生たちが自分の名前を掘る…

続きを読む

軽油販売でカルテル疑い ガソリンスタンド運営会社8社に強制調査 公正取引委員会 価格調整を繰り返したか

軽油販売でカルテル疑い ガソリンスタンド運営会社8社に強制調査 公正取引委員会 価格調整を繰り返したか|TBS NEWS DIG

法人向けに販売していた軽油を巡って「価格カルテル」を結んだ疑いがあるとして、公正取引委員会がガソリンスタンドを運営する8社に強制調査を行っています。公正取引委員会が独占禁止法違反の疑いで強制調査を行っているのは、東京・文京区にある「東日本宇佐美」や江戸川区の「共栄石油」などガソリンスタンドを運営する8社です。関係者によりますと、8社の営業担当者らは定期的に情報交換し、運送事業者用などとして販売して…

続きを読む

北・東・西日本 夏の平均気温の平年との差は統計開始以降、最も高く 気温の高い状態は今後も更に1か月程度続く見込み【2週間気温予報】

北・東・西日本 夏の平均気温の平年との差は統計開始以降、最も高く 気温の高い状態は今後も更に1か月程度続く見込み【2週間気温予報】|TBS NEWS DIG

北・東・西日本では6月中旬から、沖縄・奄美では8月上旬から気温が高い状態が続いています。気温の高い状態は、今後も更に1か月程度続く見込みです。引き続き、農作物や家畜の管理、熱中症対策などの健康管理に十分注意してください。北・東・西日本では、6月中旬から暖かい空気に覆われて気温が高い状態が続き、夏(6~8月)の平均気温の地域平均平年差(平年との差)は北日本で+3.4℃、東日本で+2.3℃、西日本で…

続きを読む

東京23区 ファミリー向きマンション平均家賃24万7千円 過去最高を更新、シングル向きでも10万3千円【Nスタ解説】

東京23区 ファミリー向きマンション平均家賃24万7千円 過去最高を更新、シングル向きでも10万3千円【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG

東京23区の7月のマンション平均家賃が、シングル向き・カップル向き、いずれも過去最高値を更新。特にファミリー向きの広さの部屋は「24万7375円」となっています。出水麻衣キャスター:「きょうのお値段」。今回は、東京23区のマンション(ファミリー向きの広さ)の平均家賃「24万7375円」です。【東京23区 マンションの平均価格(7月)】アットホーム調べ▼30平方メートル以下(シングル向き):10万3265円(過去最高)▼30~5…

続きを読む

北アルプス燕岳で遭難 東京の60歳男性が下山中に転倒 足の骨を折る大けが 

北アルプス燕岳で遭難 東京の60歳男性が下山中に転倒 足の骨を折る大けが |TBS NEWS DIG

北アルプス燕岳で9日午前、60歳の男性が下山中に転倒し、足の骨を折る大けがをしました。北アルプス燕岳で9日午前11時半ごろ、東京都町田市の60歳の男性が下山中に転倒しました。同行者からの届け出を受け、警察や消防などの隊員が救助に向かい、安曇野市の病院に搬送されました。男性は右足首の骨を折る大けがだということです。

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ