
B1中国ダービー アジア王者広島ドラゴンフライズが宿敵島根に破れCS消滅

西地区5位でCS出場の消滅がかかる広島ドラゴンフライズは長年のライバル島根との中国ダービー。西地区2位でチャンピオンシップ間近で勢いを取り戻した島根とホームで対戦しました。エバンスが前節の欠場から復帰した広島ドラゴンフライズは長年のライバル島根に昨シーズン王者の意地を見せたい試合。しかし、課題の立ちがりのディフェンスで強度が上がらず、安藤らに次々と3ポイントを決められ最大20点差をつけられます。王者の…
広島に関連するニュース一覧です
西地区5位でCS出場の消滅がかかる広島ドラゴンフライズは長年のライバル島根との中国ダービー。西地区2位でチャンピオンシップ間近で勢いを取り戻した島根とホームで対戦しました。エバンスが前節の欠場から復帰した広島ドラゴンフライズは長年のライバル島根に昨シーズン王者の意地を見せたい試合。しかし、課題の立ちがりのディフェンスで強度が上がらず、安藤らに次々と3ポイントを決められ最大20点差をつけられます。王者の…
昨年度、広島港に寄港したクルーズ船の数が、過去最多を更新したことが分かりました。記者「宇品1万トンバース、きょうもクルーズ船が寄港しています」この船は、「アザマラパシュート」というクルーズ客船で、17日午前、広島に入港し、夜には次の寄港地に向けて出発します。広島県によりますと、広島港に寄港したクルーズ船は、昨年度、外国船籍68隻と日本船籍1隻の、あわせてのべ69隻にのぼりました。クルーズ船の寄港は2019…
アストラムラインを開業以来およそ30年支えた「6000系」の車両が引退することになり、来月中旬に「ラストラン」が予定されています。1994年に開業したアストラムライン。「6000系」の車両は当時から運行を支え、ピーク時には23編成が走りました。5年前から電気効率や快適性に優れた新型の「7000系」に随時更新されていて、ことし2月に車両の更新が完了。現在は「ありがとう6000系」というラッピングが施された車両が1編成、平日…
障害のある人たちが作ったお菓子などを販売するイベントが、広島市のデパートで始まりました。「おひさまマルシェ」は、障害者が福祉事業所で作った商品を広く知ってもらおうと4年前から広島三越で開かれていて、今回で7回目です。県内26の事業所が出店したパンやクッキー布製品やアクセサリーなど、およそ500点が並びました。STU48 兵頭葵さん「本日は春のおひさまマルシェにお越し下さりありがとうございます」事業所をPRす…
西日本から関東地方は、25℃以上の夏日のところが多く、夏の訪れを感じますが、春に観測されることが多い〈黄砂〉のシーズンでもあります。国内11地点(札幌・仙台・東京・新潟・名古屋・大阪・広島・高松・福岡・鹿児島・那覇)の1991年~2020年の黄砂現象が観測された日数を月別に集計した平年値では、黄砂の《3月~5月》の観測は〈3月は4.4日〉〈4月は6.2日〉〈5月は2.7日〉となっています。《黄砂のシミュ…
79年前のきょう、愛媛県松山市出身の俳優が44年の生涯を閉じました。広島で被爆し、終戦の翌日に力尽きたというこの俳優を偲び、松山市で慰霊祭が開かれました。松山市総合コミュニティセンター。その庭にひっそり置かれている胸像の主が、俳優の丸山定夫です。1901年に松山市で生まれた丸山は、東京の築地小劇場の立ち上げに参加し、舞台や映画で活躍。太平洋戦争中は移動演劇隊「桜隊」に参加し活動していました。しかし1945年…