岡山に関するニュース

岡山に関連するニュース一覧です

岡山の商工会が経営支援の事例発表会 最優秀は花房勇樹指導員の「事業譲渡と金融支援事例」

岡山の商工会が経営支援の事例発表会 最優秀は花房勇樹指導員の「事業譲渡と金融支援事例」|TBS NEWS DIG

岡山県の商工会が、県内の事業者に行った創業に向けた支援などの優れた事例を発表する大会が8月25日、岡山市北区で開かれました。岡山県内の20の商工会から関係者ら約100人が集まった経営支援事例発表大会です。各地域の商工会が事業者に行った優れた経営支援を共有し、職員の資質向上やより良いサポートの実現にと実施されているものです。12回目となる今回は、93の応募の中から6つの事例が選ばれ、経営指導員らが、実際に担当…

続きを読む

岡山桃太郎空港のリムジンバス 倉敷線が10月以降も運行便数維持へ 【岡山】

岡山桃太郎空港のリムジンバス 倉敷線が10月以降も運行便数維持へ 【岡山】|TBS NEWS DIG

岡山桃太郎空港と倉敷駅を結ぶ「空港リムジンバス」について、来月(9月)末に1事業者が運行から撤退しますが、10月1日以降も現行の1日8往復の運行便数が維持されることになりました。岡山県航空企画推進課によりますと、現在この路線では中鉄バスと下電バスの2社がそれぞれ4往復、計8往復を運行しています。このうち「下電バス」が9月末で倉敷線の運行を廃止することになりましたが、10月1日以降は中鉄バスが減便分を担うことで…

続きを読む

3連勝中のサッカーJ1・ファジアーノ岡山 好調の要因は?「自分たちのサッカーを信じて謙虚に貪欲に」

3連勝中のサッカーJ1・ファジアーノ岡山 好調の要因は?「自分たちのサッカーを信じて謙虚に貪欲に」|TBS NEWS DIG

サッカーJ1で、現在3連勝中と勢いにのっているのがファジアーノ岡山です。きょう(26日)の公開練習で好調の要因を聞きました。チーム最多の5ゴール若きエースの佐藤【画像①】に、強靭なフィジカルで輝きを放つルカオ【画像②】など。ハードにアグレッシブにトレーニングする姿はシーズン後半に入っても健在です。27節を終え、11勝10敗6分けと9位のファジアーノ岡山。現在、初のJ1・3連勝中と勢いに乗っています。(木山隆之監督…

続きを読む

岡山リベッツ張本智和選手 初のホーム戦でストレート負け チームも0対4で敗れる

岡山リベッツ張本智和選手 初のホーム戦でストレート負け チームも0対4で敗れる|TBS NEWS DIG

卓球Tリーグです。今シーズン、岡山リベッツに加入した東京五輪銅メダリストの張本智和選手が初のホーム戦に臨みました。岡山武道館には試合前、張本選手のプレーを心待ちにしていた大勢のファンが訪れました。(岡山リベッツのファン)「(観戦は)初めてなんですけど、家族3人で見に来ようと思って」「張本選手が岡山に来てくれているということで(来た)」「テレビで見ていたヒーローみたいな選手なので、生で見たい。リベッ…

続きを読む

「革靴で顔を蹴られ...」すべては“10年にわたる虐待”から始まった「自殺したい、しか考えられなくなった」【マジシャン、元ホームレス 第2話/全6話】

「革靴で顔を蹴られ...」すべては“10年にわたる虐待”から始まった「自殺したい、しか考えられなくなった」【マジシャン、元ホームレス 第2話/全6話】|TBS NEWS DIG

親族から受けた虐待、非行、そして自殺願望、、、壮絶な幼少期~思春期を乗り越え、今はマジシャンとして活躍する男性がいます。岡山市出身の金関拓海さん(旧姓・現在は空先拓海さん【画像①】)、取材当時26歳でした。全てに自暴自棄だった10代半ば。ホームレスとして橋の下で1年間暮らしていた時期もありました。いったいどのようにして苦境を克服し、マジシャンとしての道を歩むようになったのか。。。「人生は変えることが…

続きを読む

「2000年の耐震基準前の建物は補強が必要」住宅メーカーが「木造住宅」を考えるセミナー開催

「2000年の耐震基準前の建物は補強が必要」住宅メーカーが「木造住宅」を考えるセミナー開催|TBS NEWS DIG

耐震を考慮した今後の木造住宅について考えるセミナーが、岡山市北区で開かれました。セミナーは、木造住宅の新築やリフォームを考えている人に向け玉野市の住宅メーカーが開いたもので、およそ100人が参加しました。木造住宅の耐震について研究している京都大学の中川貴文准教授は耐震規準について紹介し、2000年の耐震基準前に造られた建物については、今後柱などの接合部を補強していく必要があると話しました。(京都大学生…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ