岡山に関するニュース

岡山に関連するニュース一覧です

トランプ関税について県内企業の54%が「中長期的にマイナスの影響がある」と回答【岡山】

トランプ関税について県内企業の54%が「中長期的にマイナスの影響がある」と回答【岡山】|TBS NEWS DIG

トランプ関税に関する調査で、岡山県内の企業の54%が「中長期的にマイナスの影響がある」と回答したことが分かりました。帝国データバンク岡山支店が今年6月、岡山県に本社・本店を置く454社を対象に調査し、163社から回答を得たものです。トランプ関税の影響については短期的にマイナスと答えたのは49.7%でした。さらに中長期的にマイナスとしたのは54%で半数を超えています。一方で、33.1%が「分からない」と回答していて、先…

続きを読む

「今年のはすごくいいのができています」美作番茶の製造が最盛期【岡山・美作市】

「今年のはすごくいいのができています」美作番茶の製造が最盛期【岡山・美作市】|TBS NEWS DIG

茶の産地として知られる岡山県美作市の海田地区で、「美作番茶」の製造が最盛期を迎えています。およそ1時間煮込んで天日で乾燥させた茶葉に、茶の煮汁をかけ再び乾燥させていきます。煮汁の散布が「美作番茶」の特徴だといい、この工程を4回行うことで独特の香ばしい香りと、深い味わいが生まれるといいます。(海田園黒坂製茶 黒坂浩教社長)「今年はすごくいいのができています。おいしい“美作番茶”を届けようと、一心にこ…

続きを読む

数十年に一度しか咲かないといわれる「リュウゼツラン」が半田山植物園で15年ぶりに開花【岡山】

数十年に一度しか咲かないといわれる「リュウゼツラン」が半田山植物園で15年ぶりに開花【岡山】|TBS NEWS DIG

15年ぶりに開花を確認したといいます。数十年に一度しか咲かないといわれる「リュウゼツラン」が岡山市北区の半田山植物園で花を咲かせています。(岡田美奈子アナウンサー)「黄色い花を咲かせている『リュウゼツラン』、高さが6.5メートルもあるんです。少し距離のある位置から見ているんですが、かなり大きいですね」メキシコやアメリカ南部を原産地とする「リュウゼツラン」です。半田山植物園に20年以上前に植えれられた1株…

続きを読む

岡山市に住む高校3年生の長谷部桃子さん「いろいろ勉強してこようかなと」 8月1日からタイで開かれるボクシングの国際大会に出場【岡山】

岡山市に住む高校3年生の長谷部桃子さん「いろいろ勉強してこようかなと」 8月1日からタイで開かれるボクシングの国際大会に出場【岡山】|TBS NEWS DIG

岡山市に住む高校3年生、長谷部桃子さん。あす(8月1日)からタイで開かれる、あるスポーツの国際大会に出場します。そのスポーツとは…(甲野良輔記者)「何の授業を受けたんですか?」(長谷部桃子さん【画像①】)「日本史の授業を受けていました。疲れました」玉野光南高校3年の長谷部桃子さんです。実は…素早いジャブ、ボクサーです。(長谷部桃子さん)「小学1年生のころに始めました。きっかけは、従兄弟のお兄ちゃんが…

続きを読む

吉備中央町のPFAS検出問題で町設置の検討対策委員会の初会合 メンバーに「一般住民を加えるべき」などの意見で仕切り直し【岡山】

吉備中央町のPFAS検出問題で町設置の検討対策委員会の初会合 メンバーに「一般住民を加えるべき」などの意見で仕切り直し【岡山】|TBS NEWS DIG

岡山県吉備中央町の浄水場で有害性が指摘されている有機フッ素化合物・PFASが検出された問題です。健康不安の解消に向けた対策を住民とともに考える検討委員会の初会合がきのう(30日)開かれましたが、出席者からメンバーに一般住民を加えるべきなどといった意見が相次いだため、仕切り直しになりました。昨夜(30日)初会合が行われたのは「有機フッ素化合物に関する対策検討委員会」です。円城浄水場から有害性が指摘されてい…

続きを読む

【インターハイ男子バスケ】鳥取城北高校が準決勝で仙台大明成高校(宮城)に勝利し、決勝進出! 決勝の相手は八王子学園八王子高校(東京) あす頂点を目指す

【インターハイ男子バスケ】鳥取城北高校が準決勝で仙台大明成高校(宮城)に勝利し、決勝進出! 決勝の相手は八王子学園八王子高校(東京) あす頂点を目指す|TBS NEWS DIG

中国地方を中心に開催されている全国高校総体・インターハイ。岡山県岡山市で行われているバスケットボールは31日、男女の準決勝が行われ、男子の鳥取城北高校が決勝進出を決めました。シードの鳥取城北は28日の2回戦から登場し、羽黒高校(山形)、柳ヶ浦高校(大分)、帝京長岡高校(新潟)を次々と撃破。31日の準決勝は仙台大明成高校(宮城)と対戦して、71対68で見事勝利し決勝進出を決めました。鳥取城北は去年12月のウイ…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ