岡山に関するニュース

岡山に関連するニュース一覧です

「高齢者にゆっくりと買い物を楽しんで」コンビニで地域の介護施設と連携した「スローショッピング」【岡山】

「高齢者にゆっくりと買い物を楽しんで」コンビニで地域の介護施設と連携した「スローショッピング」【岡山】|TBS NEWS DIG

高齢者にゆっくりと買い物を楽しんでもらおうという取り組みです。玉野市のコンビニエンスストアで、地域の介護施設と連携した「スローショッピング」が行われました。「いらっしゃいませ!暑いですね今日も」隣にあるグループホームから利用者が買い物に訪れます。ファミリーマート玉野東児店で1時間限定で行われた、高齢者にゆっくりと買い物を楽しんでもらおうという取り組み「スローショッピング」です。「冷やして食べよう…

続きを読む

「ニャー!と今にも飛び出してきそうなネコ」300人を超えるアーティストや子どもたちが表現した「猫の祭展」【岡山】

「ニャー!と今にも飛び出してきそうなネコ」300人を超えるアーティストや子どもたちが表現した「猫の祭展」【岡山】|TBS NEWS DIG

岡山県内の14か所の会場がネコのアートでいっぱいです。個性豊かなアーティストや子どもたちが表現したネコの作品を集めたアートイベントが開かれています。ニャー!と、今にも飛び出してきそうなネコ。今月(8月)12日に始まった「ネコ」が共通テーマのアートプロジェクト「猫の祭展」です。岡山市で舞台になっているのは、天神山文化プラザや池田動物園、吉備路文学館など。他にも、倉敷美観地区の周辺や備前市の西鶴山公園など…

続きを読む

準絶滅危惧種に指定の可憐な花「サギソウ」がまもなく見ごろに「涼やかな白い花を楽しんで」【岡山・総社市】

準絶滅危惧種に指定の可憐な花「サギソウ」がまもなく見ごろに「涼やかな白い花を楽しんで」【岡山・総社市】|TBS NEWS DIG

岡山県総社市のヒイゴ池湿地で絶滅のおそれがあるとされる「サギソウ」が可憐な花を咲かせています。涼やかに揺れるサギソウ。シラサギが翼を広げた姿に似ていることから名づけられました。自生地の減少から絶滅のおそれがあるとして、環境省のレッドリストで準絶滅危惧種に指定されています。総社市のヒイゴ池湿地では、平年並みの今月(8月)1日に咲き始めましたが、猛暑と雨不足で開花が進まず、まもなく見ごろを迎えるというこ…

続きを読む

「現実に引き戻される感じがして少し憂鬱」最大9連休のお盆休みが明け、通勤客も 愛媛

「現実に引き戻される感じがして少し憂鬱」最大9連休のお盆休みが明け、通勤客も 愛媛|TBS NEWS DIG

最大9連休のお盆休みが明け、18日朝の愛媛県・松山市駅には、通勤客などで賑わう日常が戻っていました。みなさんはどのように過ごしたのでしょうか。午前8時頃の松山市駅。17日までとは一変し、通勤客などで混雑していました。最大9連休のお盆休みでしたが、変わらず仕事の人もいました。(通勤中の人)「(お盆休み中は)電車がすいていたので、通勤が楽でした」「久しぶりに満員で、学生たちも夏休みが少し終わりかけているの…

続きを読む

岡山県が県のタクシー・バス協会と協定 災害発生時に県の要請を受け迅速に緊急輸送にあたる

岡山県が県のタクシー・バス協会と協定 災害発生時に県の要請を受け迅速に緊急輸送にあたる|TBS NEWS DIG

岡山県は、災害発生時にバスやタクシーなどによる緊急輸送が迅速にできるよう県のタクシー・バス協会と協定を結びました。締結式では岡山県の伊原木知事と岡山県バス協会・タクシー協会の会長が協定書に署名しました。この協定は地震や台風などの災害発生時に県の要請を受け、被災者やボランティア、救援物資の輸送協力を行うものです。これまで災害時には県から各事業者に車両を要請していましたが、今後は協会が一括して受ける…

続きを読む

深掘りDIG

深掘りDIG一覧へ

カテゴリ